井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

オープニングを務めました(太鼓同好会)

8月2日(日)東井高野納涼大会が、井高野公園で開催されました。オープニングを務めたのは、井高野中学校の太鼓同好会と東井高野小学校の若鮎太鼓でした。太鼓同好会は今年4月に結成され、5月から練習を始めて約3ヶ月の練習の成果を初披露しました。大勢の保護者・地域の皆さんに見守られる中、力強い太鼓の演奏を披露し、大きな拍手をいただきました。
今日は、PTA役員・実行委員の皆さんも模擬店を出店され、生徒会と隣り合わせで汗を流しました。生徒会の模擬店は昨日以上に盛況で、午後7時40分頃には完売しました。炎天下の中準備して納涼大会を開催された地域の皆さま本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会心の勝利です(サッカー部)

8月2日(日)第4ブロックサッカー大会が井高野中学校で開催され、淡路中学校と対戦しました。前半は、公式戦の初戦ということで緊張して固さがあり、なかなか得点が奪えませんでしたが、前半終了直前に得点し、前半を1−0で終了。後半は危ない場面もありましたが、GK中心としたDF陣が集中を切らさずにふんばりました。押し気味に進める中で、相手DFのボールを奪い、追加点を加えました。その後CKから1点を奪われましたが、次々に追加点を奪い、5−1で勝利をつかむことができました。35度以上の炎天下で、最後まで走り切れた試合でした。また、試合に出てない選手もサポートに回り、チームのために全力を尽くしてくれました。保護者の方々もたくさん応援に来て下さりました。また、暑い中、先生方も応援に来ていただき、ありがとうございました。応援して下さる方々や支えて下さる方々への感謝を忘れずに第2・3節も井高野中会場です。
第2節は4日(火)15:20〜大桐中学校と対戦します。
第3節は5日(水)15:20〜西淀中学校と対戦します。
応援よろしくお願いします。

今日と明日の売上金は年末の募金に寄付します

8月1日(土)井高野小学校で、井高野地域納涼大会が開催されました。各町会や団体が模擬店を出して大勢の人で賑わっていました。井高野中学校の生徒会も出店してタコせんを販売しました。おかげさまで大盛況で、午後8時過ぎには完売しました。明日の東井高野地域の納涼大会にも参加し、今日と明日の売上金は年末の募金に寄付します。
画像1 画像1

優勝目指して頑張ります(男子バスケットボール部)

7月31日(金)第4ブロックバスケットボール大会が開催されました。女子は淡路中学校に惨敗しましたが、男子は2勝し、準決勝進出です。次は8月2日(日)会場は関大北陽中学校、10:20〜準決勝で美津島中学校と対戦します。14:50〜決勝戦・三位決定戦が行われます。優勝目指して頑張りますので応援よろしくお願いします

4ブロック大会で総合優勝!(陸上部)

7月28日(火)・29日(水)猛暑の中、ヤンマーフィールド長居で、陸上部の大阪市合同ブロック大会がありました。4ブロックは、市内で最多の17校が参加し、学年別で総合得点を競いました。 平日にも関わらず、たくさんの保護者の皆さまに応援に来ていただきました。1年の人数が少ないハンデを背負いながらも、着実に得点を重ね、個人の入賞者がのべ17人、合計99.5点を獲得しました。その結果、強豪の三国中学校や新北野中学校をおさえての総合優勝ができました。生徒たちにとって、大きな自信となりました。猛暑の中応援に来たいただいた保護者の皆さまありがとうございました。次は、大阪市秋季総体でも、総合優勝を狙えるチームに成長するよう頑張ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 学力補充3年9:00〜
8/6 登校日、学力補充3年10:00〜