あさがおは順調に育っています 〜1年生〜18日(月)にアップして一週間。 一年生のあさがおは順調に育ち、双葉もだいぶ大きくなりました。 でも… その横には、1年生のいる3階にとどけとばかりネットにツルをのばし、早々と大輪の花を咲かせるあさがおが。 ここは、特別に植えたことも聞いていないし、去年の種から自然に芽を出したのかな。 恐るべし、自然の力!! (学校長) スポーツテスト(シャトルラン) 〜5年生〜5年生の「20mシャトルラン」です。 競技の内容は、 20m(体育館の端から端)を一定時間内に走ることの繰り返しです。 スター当初は約10秒で…この辺りは男子も女子も全く余裕。 でも、約1分間ごとに、鳴る音楽はどんどん短くレベルが上がっていきます。 時間が短くなれば当然速く走らなければならず、後半は全力疾走。 時間内にラインを越えきらないとそこでストップ、一人二人と人数が減っていきます。 このシャトルランには体力だけではなく、あきらめない気持ちも必要です。 (学校長) 今年もやります「サマーチャレンジ」 〜夏季学習支援事業〜まだまだ先の話しですが… 昨年度、初めて実施し、たくさんの児童が参加した「サマーチャレンジ」(夏季学習支援事業)今年度も再び東淀川区に提案を行い、引き続き実施することが認められました。 【目 的】 ○夏休みを活用し、『自学自習』(自分で計画をたて、自分で学習をすすめる)の習慣を確立する。 ○夏休みの学習課題(宿題)のわからないところを支援員さんに教えてもらいながら、1学期の学習の復習をしっかりとする。 ○後期は、できあがっていない宿題を仕上げるとともに、生活習慣を立て直し、気持ちを切り替え、2学期にいいスタートを切れる準備をする。 【日 時】 ○前 期:7月21日(火)〜7月31日(金) 土日祝を除く9日間 ○後 期:8月19日(水)〜8月25日(火) 5日間 ■今年は8月26日(水)が2学期「始業式」です。 【場 所】 ○多目的室 ※もちろん、エアコンがはいる快適な学習環境です。 【時 間】 ○前 期:9時〜11時20分の間の、約50分間 ○後 期:9時〜11時50分の間の、約50分間 ※プール開放の時間をはずして、2学年ごとに学習時間を設定しています。 【指 導 者】 ○地域学習支援員(本校の教員ではありません) ●現在、区のHPで事業者(地域学習支援員)を募集中です。 (学校長) ※写真は去年のサマーチャレンジ最終日に行ったパラバルーン ビオトープに新しい命の誕生「校長先生、メダカいっぱい孵化してるね」 管理作業員さんに言われて初めて気がつきました。 あわてて見に行くと、体調5mmに満たないメダカの稚魚が水べりに一杯。 子ども達にはまだ伝えていませんが、魚たちにとっていい生育環境が保たれている証です。ぜひ、ご覧下さい。 (学校長) ●どうあがいても、稚魚を写すことはできませんでした(笑) すくすくと順調に生育しています 〜2年生〜2年生の生活科の授業「ミニトマトを育てよう」です。 先日、植え付けを終えたミニトマトが順調に茎を伸ばしています。 今日は、その茎を支える支柱の設置。 全員に説明した後の作業ですが、 「せんせぇ、せんせぇ」「せんせ、みて〜」 自分の苗を見てもらうまでは、安心できないようでした。 (学校長) |