4月7日(月)入学式  8日(火)始業式 9日(水)給食開始  16日(水)学級写真撮影 17日(木)全国学力学習状況調査6年 18日(金)すくすくウォッチ5・6年  25日(金)学習参観・学級懇談会 

PTA親子プールを実施しました

 8月1日午前10時30分よりPTA親子プールを実施しました。
 参加者は児童61人、保護者27人と教職員6人の94人です。
 晴天に恵まれ、楽しくにぎやかな集いになりました。プログラムも授業とは違った内容で楽しく交流できるように工夫され、子どもたちも本当に楽しそうでした。主な内容をご紹介しましょう。
 1.氷運びリレー
(大きな氷を手渡すリレー。落としても大丈夫、氷は浮いています)
 2.水中綱引き
(子どもも大人も真剣!とってもいい勝負で決勝戦を行いました)
 3.水上歩行
(大人が水上に浮かせたマットを持ち、その上を歩きます)
 もちろん自由時間もあります!また、プールサイドにはビニールプールも用意され、小さな妹や弟も楽しそうに参加しています。子どもも大人も大満足のPTAプールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開放最終日になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も楽しく読書をしています。紙芝居を楽しんでいる子もいました。
 書架の展示スペースには、ミルパジュさんのおすすめの本が!
 本年度の校費で購入した270冊の新しい本が届き、高学年児童も手伝って準備中です。2学期には図書室に並びますよ。
 夏休みはまだまだ続きますが、休み中も引き続き読書に挑戦し、読書習慣を充実してほしいと願っています。
 

緊急 待機していた児童が今から下校します

 雷雨が収まったので、4年生プール開放の後、学校で待機していた児童は今から下校します。

緊急 雷雨んのため学校で待機している4年生がいます

 学校(なかよし2の教室)で、雷雨がおさまるのを待っている4年生が、45人います。雷雨がおさまるまで待機させています。

緊急 雷のため5年生のプール開放は中止します

7月30日のプール開放(5年)は雷の為中止します。
4年生も途中で中止しました。、早めに下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 4年生(希望者)やる気アップ学習会
8/6 4年生(希望者)やる気アップ学習会
8/7 4年生(希望者)やる気アップ学習会