創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

ミラクルパワーの再現なるか?1 〜ピカピカ ウィーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
   
1時間目に引き続き、5時間目は6年1組と3組の「ピカピカ ウィーク」の取り組み。


人数も朝の倍ということもあり、あっという間に側溝掃除が完了しました。きれいになった側溝に大満足…といいたいところですが、正直物足りなさそう。

取り組む課題は、
一生懸命頑張っても「ちょっと残る」ぐらいが適量なのかもしれません(笑)


また、雨が降るといつも水たまりが残るエレベーター横も、水を抜き、新しい土をいれしっかり整備してくれました。
  「次、雨が降った時に水たまりができなかったら、君らの勝ちやな」

6年1組3組の児童、本当にご苦労様でした。

                        (学校長)

ミラクルパワーの再現なるか?2 〜ピカピカ ウィーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かっこええ姿見てもらわな 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
 
 
大きな声で、はきはきとしゃべる子どもの声が…

何かなと、中庭に出てみると2年生。
先日、実施した校区探検の様子を「土曜授業」で発表の予定。
その時に、おうちの方の前でもしっかり発表できるか事前練習でした。

「もう一回、練習しておいで。」「もっとゆっくり話そうね」

当日まで、目に見えない努力が続きます。

                    (学校長)

「ミラクルパワーとちゃうで!!」1 〜ピカピカ ウィーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
  
梅雨の谷間の晴天日、1時間目から6年2組が、講堂前の側溝掃除に取り組みました。


何年、何十年も土あげなどしたことがないようで、まず側溝のフタ(グレーチング)が固くて固くてはずれない。
ようやくのことではずしてみれば、運動場から流れこんだ砂や土がびっしり。よくある側溝とは違い、幅も深さも段違い。思わずため息が出そうな作業です。


でも、本当にスゴイ!!
6年2組の児童は、不平不満一つ言わず、大きな汗を流しながら一生懸命作業に励んでくれました。さすがに土砂を捨てる一輪車はコントロール不能、でもバケツに満載の土砂を一輪車に積み込むまでは男子だけでなく女子もチャレンジ。見る見る間に土ひとつないきれいな側溝に大変身です。

結局、たった1クラスで予定の三分の二の側溝清掃を終えてしまい、
「せんせぇ、2時間目もこのままやってまおう!」と終了の指示も聞いてくれないほど。
「頼むから、1組と3組の分も残しといたろ」と説明しようやく納得してくれました。


全員揃ったところで、管理作業員さんからも、べたぼめの言葉とお礼の言葉。
「すごいなぁ、ほんまにミラクルパワーやなぁ」
「それだけではたらんわ、スーパーミラクルパワーやで」


6年2組のみんな、ほんとうにありがとう。

                    (学校長)

「ミラクルパワーとちゃうで!!」2 〜ピカピカ ウィーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
‐ 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31