すべりやすい足元に注意してください3日(水)、 朝から久しぶりの大雨、植物にとっては恵みの雨かもしれませんが… 雨でぬれた道路は滑りやすく、カサを指しているため視界もずっと狭くなっています。 登下校には十分注意するように、お子様にもご指導ください。 ●事務室前も一挙に冠水。水浸しです。 (学校長) 体力向上を目指して 〜豊里サーキット1〜
本校では毎年行われるスポーツテストの結果を受けて、児童の体力を分析し、体力向上の方策を進めています。
本年度は体力向上の取り組みのひとつとして「豊里サーキット」を行っています。 5月11日から6月10日の運動強化月間の間の体育の授業時間を使って、運動場の遊具を活用し、様々な運動をしながら運動場のランニングをします。 速さに目がいきがちになりますが、一つ一つの運動をしっかりとすることに主眼をおいて取り組んでいます。 (教務) (1枚目)鉄棒で前回り・逆上がり (2枚目)うんてい 体力向上を目指して 〜豊里サーキット2〜
(1枚目)登り棒
(2枚目)砂場でもも上げ (3枚目)ゴールにシュート ミニトマトを観察しよう 〜2年生〜校長室前でにぎやかな声、 2年生の児童が順調に生育している「ミニトマトの観察日記」を仕上げていました。 苗も大きくなり、小さな黄色い花を咲かせています。 さすがに、まだ結実しているトマトはありませんでした。 これからの生長がますます楽しみです。 (学校長) 学び続ける先生事業 〜戸津川先生〜昨年度から、より良い授業をめざし「授業力」をつけることを目的に「学び続ける先生事業」が始まりました。 これにより、大阪市のすべての教員は、年に1度、校内での「研究授業」が義務付けられました。 しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。 授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。 ●今回は、 2時間目、6年3組(戸津川先生)、国語の授業風景です。 (学校長) |