児童集会 (6月4日)
昨日に近畿地方、大阪も梅雨入りとなりましたが、打って変わってとてもさわやかな晴れの朝となりました。
今朝は児童集会です。 集会委員の子どもたちが進行し、「○・×クイズ」をしました。 今日はアニメキャラクターに関する問題が多かったように思えます。 子どもたちは、問題を聞き、朝礼台を境目として○側、×側に移動していきました。 給食風景 (6月3日)
今日の給食メニューは、
・さごしの塩焼き ・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は2年生の様子です。 さごし(さわらの幼魚)は給食でもよく使われる食材です。 今日は中骨がありましたが、うまくおはしで取り分けて食べることができていました。 牛ひじきそぼろは、ごはんにふりかけて食べる子、全体に混ぜ混ぜして食べる子、いろいろでしたが、ひじきもしっかりと食べてくれていました。 3年生の外国語活動 (6月3日)
3年生の外国語活動(英語学習)の様子です。
とても元気がよくてノリのいいクラスで、英語でのあいさつを交わした後、今日は以前に習ったアルファベットを絵の中から探し出す学習をしていました。 A〜Zまで順に探していくのですが、うっかり忘れてしまったアルファベットはファイルのプリントを見ながらがんばっていました。 4年生 電気の勉強 (6月3日)
4年生の理科では電気に関する勉強をしています。
車型の教材を使って、今日は、電池が1本の時と2本で直列の時、2本でへい列の時の豆球の明るさの違いを実験したり、「検流計」を使って電流の大きさを測っていました。 目を輝かせながら興味を持って実験をしていました。 1年生の算数 たし算のお勉強です (6月3日)
1年生の算数の授業です。
このクラスでは、今日から足し算で使う記号「+と=」の登場です。 今までの学習では、例えば 8になるには 3と何? 5です。 1〜10まで いくつといくつ という学習でした。 今日からは 4つと1つ あわせていくつ? で、「4+1=5」 と書くことを学びました。 みんな算数ブロックを使いながら頑張っていました。 |
|