☆令和6年度 学習発表会は、11月23日(土)に実施いたします☆

4年生 出前授業 〜パッカー車体験〜

 5月21日(木)5・6時間目に大阪市環境局の方に来ていただいて、出前授業〜パッカー車体験〜を行いました。
 
 5時間目は、パッカー車についての説明の後、ごみを集める様子を実演していただきました。
 子どもたちは、ごみを処理するときの迫力に歓声を上げていました。実際に車についているボタンを押させていただいたり、運転席に乗せてもらうなど、普段できない貴重な体験をさせていただきました。

 6時間目は、教室で3R(レデュース・リユース・リサイクル)についての学習をした上で、グループごとに分別クイズをしました。
 グループで相談する中で、「これは、ふつうゴミだよ。」「ここにプラって書いてある。」など、ごみの分別の仕方を体験することができました。

 今回の学習を通して、ごみを減らすために自分たちにどのようなことができるのか、考えるよい機会になったことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5・6年生の春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(金)に5・6年生で奈良の飛鳥方面に遠足に行きました。
前日までの天気予報に一喜一憂しながらも、当日は快晴の中出発できました。
飛鳥駅に到着後、早速各グループに分かれてオリエンテーリング。
リーダーを中心として6つのポイント通過を目指して・・・。
歩いて歩いて、やっと石舞台へ到着。早速待ちに待ったお弁当タイムです。(短い時間でしたが・・・。)その後、石舞台古墳を見学しました。
飛鳥を訪れることにより、歴史を直接感じることができた貴重な一日でした。

続)旬の味覚が届きました。

画像1 画像1
いただきます。




旬の味覚が届きました。

5月14日の献立は、
「きびなごてんぷら、みそ汁、えんどうの卵とじ」です。
さやごと届いた生のえんどうを使った卵とじは、だしの
きいたやさしい味わいに仕上がりました。

豆におへそがあることにびっくりしていた児童もいましたが、
「えんどうのさやむきをお手伝いしたことがあるから、知ってた!」
といった声も聞かれ、子どもたちの観察力に感心しました。


これからも、毎日の食材に関心をもってくれたらうれしいなぁと思います。




画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1.2年 春の遠足(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 パート1からの続き・・・
 遊具のある場所まで行って、まずみんなでお弁当を食べました。みんな嬉しそうな顔をしてお弁当を開けていました。お弁当を食べ終わると、みんなが待ちに待ったおやつの時間!友だちと見せ合いっこしながら食べていました。
 食べ終わると遊具で遊びました。ローラーの長い滑り台やアスレチックで楽しそうに遊んでいました。ローラーの長い滑り台は大人気で、みんな何回も滑っていました。他に遊んでいる人たちも少なく、思う存分遊ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/6 平和人権登校日