2学期が始まりました。文化祭を成功させましょう!

子ども市会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校女子生徒の所属した第4委員会「都市経済委員会」からは、博物館などの施設の活性化、商店街の活性化、大阪市の国際化について、ユニークなアイデアと質問が出されました。
 「粉もん」を前面に出した施策には、市長や議員からも笑いが。大きなポスターでスローガンをPRしました。

 マスコミの皆様も、写真を撮ったり、パソコンを使いながら、記事の作成に必死です。

 そして、本校男子生徒が所属した第6委員会「交通水道委員会」からは、大阪市の水道水の活用、急行バスの導入、地下鉄の安全対策について、質問が投げかけられました。
 急行バス? 大正区ならではの発想で、市長に提案。「なかなかやるな」と感想を述べられましたが、片道三車線の大正通りならではのもので、片道2車線の一般道では厳しいようです。しかし、イベント時には導入を考えていますと答弁していただきました。苦労して考えたことが実りましたね。

 今回の中学生市会。実りの多い大会となりました。自分たちの暮らしに直結する大阪市の政治に関心を持ち、知恵をめぐらすことはとても重要です。
 今回の経験を、これから大いに生かしてください。

子ども市会 その5

 市長あいさつの後、委員会の委員長である議員様が紹介されました。
 中学生が、本当の市長、委員長と、質問と答弁で対決します。

 まず、第1委員会の「財政総務委員会」から、市税の使い方、地域のつながり、市政のPRについて、生徒代表3人から市長に質問がぶつけられました。
 市長から、中学生も「なかなかやるな」という感触を持たれ、18歳選挙権を前に、政治を考えてくれているという点で評価されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども市会 その4

 橋下市長が登場しました。テレビで見る、お馴染みの姿です。
 子ども議員を前に、笑顔で「思ったことを、しっかり議論しましょう」と訴えられます。
 生徒たちは真剣な眼差しで市長の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども市会 その3

 本番を前に、最終リハーサル。
 紫のじゅうたんが美しい会場で、質問の動きなどを確認します。
 テレビ各社、マスコミも準備を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども市会 その2

 本校生徒が一番乗りで、本会議場に入り、座席につきました。
 やはり一番は気持ちの良いものです。

 そして、何と! あこがれの大阪市教育委員会指導部の課長様と2ショット!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/8 北恩加島 盆祭り