6月10日(水) 朝学![]() ![]() ![]() ![]() 毎日、生徒たちは登校後、朝の学習を行っています。 係がプリントを配布し、各自で静かに取り組む時間です。 朝のこの時間を使って、今まで学習したことを復習し、身についているか確認します。 そして、授業に向けて集中力を高めます! 6月9日(火) 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、美術(1年2組)と技術(2年4組)の授業の様子です。 他教科・他学年の先生が授業を見学し、授業力の向上に努めました。 6月9日(火) 3年実力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト直前の朝の教室では、勉強する姿も見られ、 いよいよ本格的に進路と向き合おうという意欲が感じられました。 6月8日(月) 1年集団活動
一泊移住から一か月。
あいさつの声に、その元気さを表現できなくなった1年生。 今日は、その秘めた力を取り戻すべく、 学級委員長を中心に「元気なあいさつ」の練習をしました。 その成果は、2限目以降のあいさつに表れていました。 この継続から、より活発な55期生に成長していけることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(月) 登校、そして全校集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちは、時間を意識し、8時20分を過ぎた頃には、 正門前にその姿はなく、グラウンドで整列をしています。 週の始まり、心を整え、学びをスタートします。 |