夢のつくりかた
本日の朝礼では、校長先生が、明日の七夕や、生徒会のみなさんが、玄関に飾った五色の短冊のついた笹にちなんで、「みんなは夢や希望を持っていますか、もし持っていないならば、こうやって夢をつくろう」というお話されました。夢は「ジグソーパズル」と同じで、一つ一つのピース(かけら)を集めてひとつの夢ができあがり、そのピースは「行動する」ことで手に入る、というお話でした。失敗を恐れず、常に前向きに挑戦し続けることで、一つずつピースが手に入り、夢ができあがっていくということです。生徒の皆さんは、毎日ピースを手にしてますか?
また陸上部が昨日の大会で、二つ目の全国大会の切符を手に入れることができました。写真はそれを表彰しているところです。今年は北海道で行われるということで、北の大地に柴島中学校の証を立ててきてください。 そして、新しい学習サポーターの先生の紹介も行われました。みなさん、よろしくお願いします。 ふれ合い体験
6月29日の3年生家庭科の授業では、淡路幼稚園の5歳児と中学3年生とがふれ合い体験を行いました。こおりオニ、バナナオニをした後で、チームにわかれてだるまさんころんだや、ハンカチ落としなどをしました。最初はお互いに距離を持っていましたが、あっという間に仲良くなり、最後は大変フレンドリーなふれ合いができました。大変充実した1時間でした。ご来校いただいた幼稚園のみなさん、ありがとうございました。
夏のはじまり
柴島中学校では、1学期の期末テスト後から体育の授業は水泳になりました。朝晩はまだ少し涼しさもありますが、日中の蒸し暑さから解放されるプールでの授業は、生徒のみなさんも、とても楽しそうです。いよいよ「夏」が始まりました!
大雨で…
昨日の大雨で、グランドは一瞬にして、「海」のようになりました。その風景を上からとうろと、4階に上がりますと、なんと4階の廊下の窓が開いていて、やはり「海」のように水びだしになっていました。先生方のご協力で、何とか被害は最小限に食い止めることができました。雨が降ってきたら、窓を閉めましょう!
あいさつは、心をつなぐもの
毎週月曜日の生徒朝礼では、毎回校長先生より、心温まるお話を生徒は聞いています。
先週は、心をつなぐ大切な言葉として、あいさつの大切さを話され、とにかくあいさつのできる人間になってほしいと述べられました。そして、挨拶のコツを語呂合わせで教えていただきました。 「あ」あかるく、「い」いつも、「さ」さきに、「つ」つづける 素敵な覚え方ですね。 今週は、仕事をやめてしまう若い人が多いことを憂いて、働く上で学力以外に必要なことととして 1 行動力 2 考える習慣 3 チームワークを大切にする心 の3点を話されました。卒業までに、授業、行事、部活動などさまざまな場所で身に着けていきましょう。 |