創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

今日の「プール開放」は…

画像1 画像1 画像2 画像2


7月30日(木)、
突然の夕立、夜半の雨…
少し不安定な天候が続いていますが、明日からいよいよ5年生の「林間学習」。
カンカン照りもつらいものがありますが(笑)、天候に恵まれた行事になればいいですね。


   「プール開放」はもちろんあり。


「プール開放」も残すところ後2日。1人でも多くの子ども達が参加してくれることを期待しています。


                     (学校長)

明日、30日(木)は5年生の登校日です

画像1 画像1
 
 
いよいよ、この週末31日≪金)から、
      5年生は「林間学習」に出かけます。


その最終指導を行いますので、明日は「5年生の登校日」です。
時間に遅れないように登校させてください。

 ○時 間  9:00〜10:00
         係りによってはその後に準備や練習を行います。

 ○場 所  多目的室

 ○服 装  奨励服以外で構いません。

 ○用意するもの
       ・当日のすべての荷物(しおりを含む)
       ・「身体点検表」


●保護者に皆さんにお願いです。
明日、子ども達が『林間学習』の準備がすべて整った状態で登校できますよう、ご協力よろしくお願いいたします。


                        (学校長)

※写真は昨年度の5年生の「林間学習」の集合写真です。
      



今日の「プール開放」は…

画像1 画像1 画像2 画像2


7月29日(水)、
夜半の雨、
朝ベランダが濡れているのを見た時には「ドキッ」としましたが、今は問題なし。薄い雲に覆われているものの暑さは強烈、雨の分だけ蒸し暑さが増大です。


   「プール開放」はもちろんあり。


今日も一日、子ども達の元気な声が学校に響きます。


                   (学校長)






発達年齢により受け止め方が違います

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 
今日、地域の方と話していて、
「せんせぇ、ウサギとセキセイインコ、死んじゃったんやてね。知り合いの(低学年)のお子さんはとよきち(ウサギ)が大好きで、死んだと聞いたら泣きじゃくるやろうから、遠くで預かってもらってると伝えたようやで。」


それを聞いて「ドキッ」としました。
HPでは伝えているものの、飼育小屋の前の張り紙は「病気で入院中」
昨日、その張り紙もはずし、「残念ながら…」のお知らせに変える準備をしていたところでした。

1年生から6年生、発達年齢により受けとめかたは違います。
高学年の飼育委員は涙を流しながらも、お墓に花を供え、担当の時間外のまさに今も飼育小屋の清掃活を行っています。
低学年の児童が、そうした高学年の児童と同じようには受け止めることができないのは当然です。

新たな掲示はやめることにしました。
 
  「遠く離れたところで、大切に育てられている。」
        そんなストーリーがあっていいような気がします。


                          (学校長)

豊かな実りに感謝です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
職員室前の中庭には、
  1年生・2年生・栽培委員がさまざまな野菜を栽培しています。


中でも圧巻はルビーのように真っ赤に熟した「ミニトマト」
収穫したミニトマトは、
「プール開放」や「サマーチャレンジ」に参加した1・2年生に配られていました。


もちろん無農薬。
ちょっと味見をして見ましたが、甘くて本当においしい。
「冷えていれば…」という思いは贅沢な望みです。

                        (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31