4月24日(金) 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() 上:3年1組 社会科 地図を見ながら学習をしました。 下:3年2組 英語科 ペアで会話の練習をしました。 4月23日(木) 明日から家庭訪問![]() ![]() 明日からは、家庭訪問のため、45分の4時間授業です。 部活動に励んだりと、充実した午後からの時間にしてください。 4月23日(木) 1年給食![]() ![]() ![]() ![]() 美味しくいただきました。 給食の準備時間も少しずつ速くなってきました。 日々前進あるのみです。 4月22日(水) 1年一泊移住事後指導
教頭先生から
「絆を深める」「充実感を得る」というテーマを 伝えられスタートした55期生の一泊移住。 今日の事後指導では、 体験を通して自分が抱いた気持ちを作文に表現することで、 心を整理し、次につなげる振り返りをしました。 「非日常」の一泊移住での頑張りを、 学校生活という「日常」につなげ、日々成長していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(火) 全国学力学習状況調査![]() ![]() 1時間目 国語A 2時間目 国語B 3時間目 数学A 4時間目 数学B 5時間目 理科 のテストを受けました。 このテストは受験のときの内申点に関わってきます。 どのクラスも、もう受験が始まったぞ!そんな雰囲気でした。 結果が楽しみですね。 |