スイカのまさか!?このスイカ、「黒皮スイカ」という、しまのできないスイカらしいのです。スイカ=しま模様。そう信じていましたが、待てど暮らせど、しまができるはずがありません。 次の疑問は、「どれくらいの大きさになると、甘〜いスイカになるのかな?」ということです。 サルスベリ樹形が美しく、樹皮がツルツルしていて、子どもたちからも人気のある木です。 つぼみもたくさんついていますので、これから次々に咲き続けることと思います。満開になると、南校舎3階からのながめがとっても美しいので、また紹介します。 水難救助訓練
暦の上では「立秋」ですが、本日も猛暑日。暑さ指数は午前中からすでに「危険」を示しています。
本校プールでは、榎本地域の水難救助訓練が開催されました。 消防署のレスキュー隊により、着衣での浮き方、ペットボトルやロープを使っての救助など、万が一の場合の対処法が指導されていました。 プールサイドは40度近いのではと思うほどの暑さでしたが、みなさん真剣に訓練に取り組んでおられ、本校児童も、見学に来ていました。 小学校でも、全学年で水難対処法を指導しています。水難事故はないにこしたことはありませんが、万が一の時、訓練以上の行動はできません。夏休み中に水辺へお出かけすることもあるかと思いますが、安全に楽しく過ごしてほしいと思います。 榎本米も元気です!まぶしい太陽の光を浴びて、水草の浮かぶ水面がキラキラと輝いているようです。 もうそろそろ、鳥よけネットを張る時期でしょうか? 収穫までまだまだ日数がかかりますが、手間がかかればこそ、おにぎりの美味しさは格別だと思います。 赤も開花最後に咲いた色は赤です。薄い色から順番に咲きました。(偶然でしょうか?) こんなに大きな花が真っ赤に色づいているさまは、やはり迫力があります。 午後にはしぼんでしまいますので、ぜひ午前中に見てほしいと思います。 |