6年 調理実習をしました! 6/3作ったものは、朝食の定番(?)スクランブルエッグ。 フライパンを熱し、油をなじませ、とき卵を流して焼いていきました。 子どもたちはけがをしないように、また、焦げ付かないように慎重に作業を進めていました。そのため、全員がきれいな黄色をしたスクランブルエッグを作ることができました。 その後は、自分たちで作ったスクランブルエッグを食べて大満足の様子でした☆ 3年 初めての習字(6/3)今日は、教科書通りに硯や筆を置くところから始めました。教科書を見て覚えて、その後教科書を見ないで並べ始めたのですが、初めてということもあって、あまり覚えられていませんでした。これからやっていって覚えていくと思います。 その後、書くときの姿勢や筆の持ち方などを学習して、次にお試しで水で更紙に「一」を書きました。初めての筆で「おもしろい!」という声も聞こえてきました。 日曜参観では墨液を使って書いていきます。 3年 みんな遊び(6/3)二つのグループに分かれ、机を後ろにさげてしました。 ハンカチを落とされた人が鬼になるのですが、中には自分のところに落とされたことに気づかず、逃げる子が一周してしまうこともあったりして、見ていておもしろいなぁ、と思いました。 子どもたちも大盛り上がりで、教室中に笑い声が響いていました。 4年 なわとび週間 2日目(6/2)前とび・グーパーとび・かけ足とびなどを跳びました。4年生は少しかけ足とびが苦手かな??それでもがんばって跳び続けることができました。少しずつ上達してくれると期待しています(^^) 1年 給食室見学 6/2鍋も、しゃもじも、缶詰も、何もかもが大きくてビックリ!たくさんの野菜を鍋で一気にかき混ぜるのはとても力がいる様子でした。その中でも丁寧にあくをとったり、温度をはかったり、とても気を配って作られているのがわかりました。 衛生上の理由で、エアコンも扇風機もない、窓も全部締め切ったところで真剣に作業されている姿から、子どもたちへの愛情を感じました。 子どもたちもいろいろなことを感じたようです。「たった2人でこれだけの給食をつくっているの!?」「感謝して食べないと」「今日は食器を返す時、いつもより大きな声でごちそうさまって言う」など、素直で素敵な声が聞こえてきました。1年生にとってとても良い学習になったようです。 |