手洗い(てあらい)・うがいをしっかりしよう

琴の音がやさしく美しく響きます〜音楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽部のみなさんは、8/1(土)の啓発地域「夏まつり」に向けて、熱心に琴の練習に取組んでいます。夏まつりに新しく加わったステージ発表で、「八木節」と「中島音頭に寄せて」の2曲を演奏します。当日は、和太鼓、ダンスなどの発表につづき、やさしく美しい音色を会場のみなさんの心に響かせてくれると思います。
音楽部には、夏から秋にかけて、たくさんの発表が予定されています。8/21の4B音楽祭では「夕やけ小やけ変奏曲」と「八木節」。9/19のむくのき学園学校説明会では「百花繚乱」。その後、文化祭・敬老のつどいと発表がつづく予定です。たくさんの人が音楽部の演奏を楽しみにしています。さらに腕前をあげて素敵な演奏を披露してくれると思います。

毎日、少しずつたくましくなっています〜バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
熱気がこもる体育館で、バドミントン部が暑さに負けず練習をがんばっています。フットワーク、ラダートレーニング、素振り---顧問の先生とキャプテンのもと、統率のとれた雰囲気で、着実に1つ1つのメニューに取組んでいきます。怪我の治療で参加できないメニューがあるキャプテンが、献身的に次の練習の準備や後輩たちの指導をしていたのが印象的でした。心も体も少しずつたくましく成長している部員たち。真っ直ぐな思いは、きっと、プレーに結びつくはずです。打ちこまれてささくれができているシャトルが部員たちの真っ直ぐな思いをあらわしているような気がしました。夏の終わりの大会、秋のはじめの団体戦。ぜひ、勝つよろこびを少しでも多くみなさんで分かち合ってほしいです。

「生きた文字」に近づきたい〜日本文化部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の木曜日、日本文化部の8・9年生のみなさんが、「書写実技講習会」に参加しました。大阪大学日本語日本文化センター福光先生の指導をうけ、半切(床の間の掛け軸の大きさ)の大きな紙に大筆を使って自分の作品を書きあげました。書道は静かに座って書くイメージですが、大きな作品は半紙をまたいで両足でしっかりと立ち、ときに自分の体重を文鎮の代わりとしてリズムよく書きあげていきます。最初は戸惑っていた日本文化部のみなさんでしたが、手厚いサポートのおかげで、集中しながらも・のびのびとした書道の時間をすごすことができました。「生きた文字」を書くためには、ひとつのことだけにこだわるのではなく幅広い経験が大切とのお話があり、心に響きました。作品は、大阪市総合文化祭とむくのき学園の文化祭で展示します。

区PTAソフトボール大会予選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
区PTAソフトボール大会予選が、淡路中学校で行なわれました。
募集も含めた11名のプレイヤーが集まり、暑さに負けない熱戦を繰り広げました。新たに作られたチームTシャツのオレンジ色も鮮やかに、元気いっぱいのプレー続出でしたが、残念ながら東井高野小PTAチームに負けてしまいました。しかし、応援も含めたチームの明るさは本当に素敵でした。選手のみなさん、お世話いただいた役員の方々、応援のみなさん、本当にお疲れ様でした!

5年生林間学習(11) 〜仲間との思い出は宝物〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月26日(日)午後3時30分、バスがむくのき学園に到着。少し疲れた様子も見受けられますが、クラス目標だった「笑顔」は健在です。2泊3日の集団生活で、みんなが「前向き」さを忘れず互いの「おもいやり」に触れることを通じて、今まで知らなかった自分や仲間を発見したことでしょう。5年1組の団結の深まりと今後の活躍が期待されます。帰校式で校長先生の講評に続いて児童代表があいさつ。学年の先生からの諸注意の後、午後4時に解散となりました。
以上、林間学習シリーズは終了です。最後になりましたが、保護者の皆さま、お見送り、お出迎え、ありがとうございました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校行事関係・お知らせ

学園だより

小中一貫校関係

学校給食関係

運営に関する計画

事務管理室より

進路関係

PTA ・地域関係