募金運動にご協力いただき、ありがとうございました (6月29日)
6月上旬に行いました「ユニセフ募金運動」について、今朝の全校集会で、運営委員さんから報告がありました。
募金総額は、22431円で、先日に大震災のあったネパールの子どもたちへ、夜の寒さから身を守るために37枚の毛布となって寄付されるそうです。 みなさん、ご協力、誠にありがとうございました。 給食風景 (6月26日)
今日の給食メニューは、
・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・三度豆とコーンのサラダ ・コッペパン ・牛乳 ・アプリコット(あんず)ジャム でした。 今日は3年生の様子です。 今日はとっても長いウインナーが1本ありました。その上、ケチャップたっぷりです。 パンに切れ目を入れ、ウインナーとはさみ込み、三度豆とコーンのサラダも載せて、特製のホットドッグを作っておいしそうに食べている子もいました。 スープはチキンスープがベースで、鶏肉、ジャガイモ、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、パセリと具だくさんでおいしかったです。 5年生もミシンをがんばっていました (6月26日)
5年生の家庭科の授業です。
今までは手縫いの基本を行っていましたが、「ミシン」の操作に移りました。 先生に説明はしてもらっているのに、なかなかミシンは上手く動いてくれません。 何度も何度も練習をして、かなりまっすぐに縫えるようになってきました。 返し縫いも、ミシンのレバー操作でできるようになりました。 林間学習まであと1ケ月。ミシンを使ってナップサックを作っていきます。 気合を入れてがんばろう!! 2年生 絵の具に挑戦 (6月26日)
2年生図工の授業です。
小学校に入って初めての絵具を使います。 先生の説明を聞いて、子どもたちは、水入れのつかい方、パレットのつかい方、筆の洗い方など、1つ1つ教えてもらいながら、覚えていきました。 まずは黄色からです。 筆で絵具を取り、パレットの部屋で500円玉くらいの大きさに広げます。 一度、予備の紙に絵具の濃さ(水の含み具合)を確認して、画用紙の「魚」に色を入れていきました。 最初はどうしても筆の水が多すぎて色が薄くなってしまいます。 黄緑、緑、青、藍色、赤と順に色を変えて練習をしていきました。 今日は最初なので、時間をかけてゆっくりと片付けまでていねいにしました。 今年も校庭キャッチボールを始めました (6月25日)
昨年度に引き続き、今年も今日から本校の運動場で「校庭キャッチボール ※」がスタートしました。
今年は5・6年生の児童11名が登録し、月1回のペースで実施していきます。 希望は随時、受け付けます(5・6年生の限定です)ので、興味ある人は教頭先生まで連絡してください。 4時30分〜5時00分までの30分ですが、軟球やソフトボールを使って、キャッチボールを楽しみました。 また、この取組には、地域から4名の方が指導者として応援してくださっています。 次回は、7月16日です。 ※本市の取組で、東淀川区内の一部の公園やグランド、いくつかの小学校で実施しています。 |
|