雷雨んのため学校で待機している4年生がいます
学校(なかよし2の教室)で、雷雨がおさまるのを待っている4年生が、45人います。雷雨がおさまるまで待機させています。
【お知らせ】 2015-07-30 14:12 up!
雷のため5年生のプール開放は中止します
7月30日のプール開放(5年)は雷の為中止します。
4年生も途中で中止しました。、早めに下校します。
【お知らせ】 2015-07-30 13:30 up!
3階6年生前廊下を美しく!(管理作業員による合同作業)
7月29日より31日の3日間の予定で、3階6年生教室前廊下を中心に壁面塗装作業を行っています。これは、管理作業員の合同作業として実施しているもので、本校だけではなく近隣の学校の管理作業員も参加して合同で作業を進めています。
まだ、作業の途中ですが、廊下の壁が見違えるように美しくなっているのがわかります。2学期には子どもたちが今まで以上に快適に過ごせるでしょう!
この作業の他にも、壁面塗装や給食室の設備補修など、学期中にはできない作業を夏季休業中に計画しています。これからも、学校環境の整備充実に向け取り組んでいきたいと考えています。
【お知らせ】 2015-07-30 12:06 up!
標準学力調査の結果の活用法についての研修会を実施
7月29日のプール開放終了後、3年生〜5年生で実施した標準学力調査の結果の活用法についての研修会を実施しました。この標準学力調査は、習熟度別少人数学習などでの指導に活かすため校長戦略予算を使って1学期に国語と算数で実施したものです。結果を見ると算数は、今まで計画的に行ってきた習熟度別少人数学習の成果が表れていました。
研修会では、結果を分析して指導につなげる方法や個人の誤答をフォローする問題の紹介など2学期からの指導に活かせる内容を学びました。夏季休業中に分析して2学期からの学習に役立て学力向上をめざしたいと考えています。
【学力の向上】 2015-07-30 11:41 up!
プールで楽しそうに運動しています!
プール開放も今日を入れて後3日となりました。今日7月29日は朝は雲が多く雨がぱらつき心配しましたが、晴天になり、予定通り全学年のプール開放が実施できそうです。
今日の3年と6年のプール開放の自由時間の様子です、楽しそうですね!
【もっと運動を!】 2015-07-29 13:15 up!