いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

3年生から「理科」がはじまります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校では1、2年生は「生活科」で理科と社会が合わさったような内容を学習してきますが、3年生から分かれます。
 3年生の理科では身近な生き物について学ぶようです。今宮の森や正門近くで生き物を見つけてはスケッチしていました。

今度はツツジ

画像1 画像1
 サクラが終わったと思ったら、こんどはツツジが咲き始めました。これからしばらくは校内ではツツジがよくみられるシーズンです。中学校の理科の初めに植物を勉強しますが、ツツジの花を分解して、花のつくりを学んだりします。
 ちなみに、サクラは「桜」と漢字で書いてもなじみがありますが、ツツジは…書けますか?
 あまり見たくない漢字ですよ。
 
 「躑躅」 ね。見ないで書ける人は…えらいと思います。

4月16日の給食

画像1 画像1
 16日の給食は…
・麻婆豆腐
・チンゲンサイとコーンの中華和え
・みかん(缶)

図書の充実も図っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校には図書室専属の司書がいます。ここしばらく、引っ越しで3小学校から来た図書の整理で大わらわでしたが、ようやく準備が整ってきました。本はまだまだあるので、渡り廊下などにも配置する予定で、これも順調に進んでいます。3階の渡り廊下には本が入りました。
 校長室前の図書も、今日1冊追加しました。自由に手に取ってみてください。いつでも貸し出しますよ。

授業も順調に…

画像1 画像1 画像2 画像2
 本格的に授業も進んでいます。
 久しぶりに良い天気なので、小学生も広い運動場で体育の授業をやっていました。走っても、なかなか距離があるよ。
 校内を回っていると、電子黒板を使った授業があちこちの教室で進められていました。時代が変わってきているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/25 始業式
8/26 給食なし 発育測定34年 教育相談(中)
8/27 給食なし 発育測定12年 教育相談(中)
8/28 給食なし 発育測定5年 教育相談(中)
ピース大阪見学6年