令和7年度が始まりました。新学期の準備をしっかりと整えましょう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
最新の更新
1年生は個人戦で優勝
残暑の中で
ミドルリーダーの熱意
ミドルリーダーが学校力をアップ!
23日(日) 爽やかな朝
大阪市の若手教員を育てる
22日(土) 夏休み、最後の土日
教育委員会からのご指導
若手教員育成講座 その6
泉尾幼稚園 畑の野菜たち その3
泉尾幼稚園 畑の野菜たち その2
泉尾幼稚園 畑の野菜たち
泉尾幼稚園の花と野菜たち
第2回 漢字検定試験
幼中連携 夏季研修会
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
頑張る! 部活動
本日は、ソフトボール部が練習試合に出かけ、バレーボール部とソフトテニス部が活動しています。
熱中症に気をつけて、頑張ってください。
12日(水) そろそろお盆休み
学校も、そろそろお盆休み。
部活動も、活動はわずかのみ。
教職員も帰省など、お休みをいただいています。
家族サービスとともに、お疲れを癒してください。
ご家庭では、田舎に帰られる方も多いと思いますが、熱中症、水の事故など、お気をつけください。
静かな学校ですが、蝉の声と、百日紅だけは元気です。
祝! 2万アクセス突破!
皆様のご支援のおかげで、大正北中学校、今年度の学校ホームページのアクセス数が、本日、20,000件を突破いたしました。
これは、大阪市130中学校で、11番目の早さです。そして、昨年度の2万件突破は、12月8日でしたので、大躍進です!
生徒、教職員をはじめ、保護者、地域、関係者の皆様のお力の賜物。
今後も、これに甘えることなく、本校や地域の良さを中心に、情報提供に努めてまいりますので、引き続きのご支援をよろしくお願いします。
本当に、ありがとうございました。
休憩でリラックスと水分補給
炎天下の部活動。
熱中症にはくれぐれも、ご注意を!
休憩タイムには日影に入ってのリラックスと、水分補給がとても大切。
汗をかいた分、しっかりと水分を摂取しましょう。
暑さはてっぺん! 昼からも練習!!
本日はテニスコートをソフトテニス部が一日独占。
3年生が昼食・休憩中に、1・2年生はコートを使って練習をしています。
くれぐれも熱中症に、気をつけてください。
17 / 300 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:113
今年度:908
総数:672154
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/24
夏季休業終了
8/25
始業式
8/26
木56金56
45分×4限
月56金56
8/27
水1234
45分×4限
教育相談
8/28
金1234
45分×4限
教育相談
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
学校評価
校長経営戦略予算 加算配布 実施計画3
校長経営戦略予算 加算配布 実施計画2
校長経営戦略予算 加算配布 実施計画1
平成27年度 学校いじめ防止基本方針
平成26年度 学校関係者評価
平成27年度 「運営に関する計画」
携帯サイト