いろいろな生き物を飼育しています!!(1)
6月4日(木)、学校では、子どもたちがいろいろな生き物を飼育しています。
1年生では、カイコを飼育していますが、エサの桑の木が正門横にあるので、休み時間に取りに行きます。 また、飼育していた「アオスジアゲハ」がサナギから成虫に羽化しました。 いろいろな生き物を飼育しています!!(2)
教室前の靴箱の上には、学年によって「アメリカザリガニ」「ミドリガメ」「メダカ」の飼育箱が並んでいます。
毎日、係がエサをあげていますが、生き物を飼育することで「生命」の大切さを学んでほしいと思っています。 あれっ、教室の人数が??
6月3日(水)、4年生の算数の学習の様子です。
教室の中の子どもたちの人数が少ないのにお気づきですか? 本校では、3・4年生の算数を2クラス3展開の少人数習熟度授業を実施しています。 今日の給食(6/3)
ぶたにくのごまみそやき
すましじる のりのつくだに ごはん ぎゅうにゅう 1年生でも授業のICT化を進めています!!
6月3日(水)、1年生の算数の学習の様子です。
たし算をブロックを使って学習していました。教員がモニターに教科書を拡大投影機で拡大して映し、大きな絵を使って説明します。たとえば、女の子が棒を3本、男の子が1本持っている絵であれば、その本数にブロック個数を合わせ、黒板で女の子の本数のブロックと男の子の本数のブロックを合わせていくらになるかを学習します。 現在、拡大投影機は1年2年の学習に使用していますが、この機器は活用しやすいので他の学年にも導入していきたいと思っています。 |
|