『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★

博多駅到着、バス乗車!

 新幹線で博多駅に到着し、大刀洗平和記念館に向かってバスに乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線『のぞみ99号』出発♪

 8:18 新幹線『のぞみ99号』は博多駅に向かって出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(日)3年生が長崎方面への修学旅行に出発しました♪

 7:30集合の新大阪駅1F団体待合室に誰一人遅れることなく集合し、出発式を行いました。
 規則正しい集団生活を通して、集団としてのルールを身に付けるとともに、級友・先生とのよりよい関係を築きあげるという目的と実行委員会スローガンである、「ともに学ぼう!歴史ある長崎で!胸に刻もう!平和と命の大切さ!」を学んでもらいたいと思っています。
 そして、調べ学習で学んだことを実際に目で見て体験し、自然を尊び、愛する心を養いましょう。
 67期生である3年生が長崎方面への修学旅行への新幹線『のぞみ99号』に乗り込むため、ホームへ移動しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配布文書追加

配布文書に、5月行事予定を追加しました。

修学旅行 直前指導!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、いよいよ5月10日から長崎修学旅行に出発します。本日は、修学旅行に必要な持ち物の確認が行われました。後は集合時間に遅れないことですね。ほとんどの生徒はかなり気分が盛り上がっていました。スローガンは「ともに学ぼう!歴史ある長崎で!胸に刻もう!平和と命の大切さを!」第67期生の皆さん、修学旅行が大成功に終わるように期待しています。今回は、3日間の修学旅行の様子をできるだけ多くお知らせしたいと思います。
いじめ・体罰等に関する窓口 情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 1年学年登校日
夏季休業終了
8/25
始業式【大清掃・学/水4/水5】
各種委員会(9月)
8/26 【水1・2・3】(50分×3)
※1−5は、5限に研究授業(昼食必要)
昼食1−5のみあり
3B研究会
学校徴収金引落日
8/27 【木2・3・4・5・総】
教育相談(14:45〜)
給食
8/28 【金2・3・4・5・学】
教育相談(14:45〜15:45)
選挙管理委員会1
学年会
給食