カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
第一回「日本漢字能力検定」実施しました。
「大阪市中学校水泳競技大会」閉会
第三日目結果
「水泳競技大会」第三日目スタート
男子も入賞!・・第二日目結果
「水泳競技大会」第二日目スタート
「水泳競技大会」 第一日目の結果
大阪市中学校水泳競技大会が開催しました。
夏休みも、あと2週間となりました。
「社会を明るくする運動」 優秀作文表彰式
宮城県「女川中学校」より「お礼の手紙」が届きました!
「阿倍野区ふれあい 花づくりリレー」
3年生「学級対抗水泳大会」
1年生「学級対抗水泳大会」
平成27年度「第一回 漢字能力検定」受付開始
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第一回「日本漢字能力検定」実施しました。
PTA保護者の皆さんのご協力により、21日(金)10時より本校を会場に、3学年別に漢検を実施しました。初めての企画でしたが、希望者81名の申し込みがあり(当日欠席者もありました)、事前に学習してきた生徒も多く、真剣に取り組んでいました。
結果は、40日ぐらいかかります。
次回は、来年1月30日(土)を予定しています。生徒の皆さんは、卒業までに3級の取得を目標に頑張ってください。
「大阪市中学校水泳競技大会」閉会
三日間の大会が終了し、学年別成績で2年生女子が、第二位に入り、全体の総合成績では女子が、準優勝を獲得しました。
第三日目結果
最終日の三日目も、男女学年別5種目の決勝に、7競技で決勝に進出しました。内、優勝2つ、2位1つ、入賞2つの結果でした。次回は、府の学年別の競技大会が9月に開催されます。
チーム文の里頑張れぇ!
「水泳競技大会」第三日目スタート
三日目は、男女学年別5種目で競技されます。(400mリレー 200mリレー 200m背泳ぎ 400m自由形 100mバタフライ) ー写真は、朝のアップの模様です。
男子も入賞!・・第二日目結果
男女学年別5種目の決勝に、7競技で決勝に進出しました。内、優勝1つ、3位2つ、入賞2つの結果でしたが、今日は、男子もひとつ入賞を果たしました。明日の最終日も、チーム文の里頑張れぇ!
1 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
149 | 昨日:152
今年度:86996
総数:817821
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/24
夏季休業日終了
8/25
始業式 ワックスがけ
8/26
発育測定 1年1限 2年2限 3年3限
8/27
選挙管理委員会No1
8/28
5限月6 6限各種委員会
8/29
学校休業日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト