4月7日(月)入学式  8日(火)始業式 9日(水)給食開始  16日(水)学級写真撮影 17日(木)全国学力学習状況調査6年 18日(金)すくすくウォッチ5・6年  25日(金)学習参観・学級懇談会 

10時13分  頂上をながめ休憩

鉢伏山の頂上から山道を慎重に下りてきました。

険しい山道はここで終了。ほっと一息つきながら山頂をながめています。
画像1 画像1

26日 9時50分 無事登頂  10時すぎ下山開始

画像1 画像1
画像2 画像2
鉢伏山を登頂!

頂上の風を感じながら、頂上からの景観をながめながら、達成感にひたりました。

さわやかな笑顔を届けられないのが残念です。

さて、山は下りが一番ハイリスクです。気分を引き締め直し、下山開始!

26日 8時50分 鉢伏山へ分岐路

画像1 画像1 画像2 画像2
高丸山の頂を見送り、鉢伏山への分岐路に来ました。

高原の日差しを感じながら、一歩一歩を踏みしめてきたと思います。
ここからは、路の険しさもありますが、樹木と風を体感しながらの登山です。
のこりわずか!がんばれ!

26日 8時00分 鉢伏山へ向けて登山開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ鉢伏山へ出発です!

快晴に恵まれ、青い空に向かって行くように頂上を目指してひたすら歩きます。

すずなりの列が高倉らしい光景ですね。

26日 7時15分 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の集いを終え、部屋にもどったら、協力して部屋のそうじをしました。

朝食は和定食。登山をひかえ、しっかり食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/29 始業式 ふれあい大掃除
8/31 授業開始  11時45分ごろ下校(給食なし)