歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

4ブロック夏季卓球大会 個人戦

4ブロック夏季卓球大会2日目の21日(金)は個人戦が行われました。
1年生にとって初の試合で、緊張でなかなか動けていなかったのですが、この夏休みの練習の成果を出そうとしていました。
2年生は練習の成果を出し、女子はベスト8まで残りました。
3年生は最後の試合になるので、緊張感を持ちつつも自分の力を最大限に出そうとする姿が見られました。

結果は2年生の大本さんが2年女子の部で優勝しました。
暑い中、2日間よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4ブロック夏季卓球大会 団体戦

8月20日(木)・21日(金)に4ブロック夏季卓球大会が、大阪市立十三中学校において行われました。20日(木)は団体戦が行われました。
卓球の試合時には、光や風が入ってこないようにするため、窓とカーテンは閉めて試合が行われるので、サウナのような状態になってしまいます。生徒たちはラケットを握る手が汗まみれになってしまい、何度も汗を拭いては気を整えることを繰り返していました。そんな仲間を他のメンバーが応援する様子はとても印象的でした。
結果は男子の部で準優勝、男子B大会の部で3位でした。
男子の部は優勝できなかったものの、大阪市3位の美津島中に3対2まで迫りました。暑い中本当にチーム一丸となってよく頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃4

教職員と生徒の協力できれいなプールによみがえりました。
透き通った水を満々とたたえたプールで、2学期をむかえることができました。。
生徒の皆さん精一杯泳いでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃3

男子バスケットボール部員が部活動後に、応援に来てくれました。
各自がブラシを手に取り、壁面を丁寧に磨いてくれました。壁面の清掃は思いのほか難しいと思いますが、根気よく磨いてくれていました。コンクリート塗装の地模様がしっかり表れていました。
部活動で疲れた体にもかかわらず、一所懸命気持ちを込めて清掃活動をしてくれました。部活動で鍛えた精神力の賜物なのかもしれませんね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃2

体育科の先生・若手の先生・管理作業員さんが協力してプール清掃をしていただきました。
ポリシャーでブラッシングしたり、デッキブラシでこすったり、水きりで汚れをかき集めていただきました。6月のプール開きのときと同様に、床面をきれいにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/25 2学期始業式(始業式+50分)
8/26 50分×4限
8/27 50分×4限
部活動写真撮影(15:00〜)
8/28 50分×4限
8/31 1年水泳大会
50分×4限
部活動写真撮影(15:00〜)