学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

懇談会2日目です

 本日、個人懇談会2日目です。蒸し暑さが増してきましたが、子どもたちのがんばりや課題について担任とお話し合いください。また、廊下や階段には子どもたちの学習の成果が掲示されています。

 写真は6年生の学習成果です。教室前には豊臣秀吉と石田光成について、大きな模造紙いっぱいに調べたことをまとめることができました。(秀吉の出身地に新説登場!?)
 階段の踊り場には、一人一人が気になる人物を調べてまとめています。大伴家持と竹崎季長。なかなかマニアックなところを選択していますね。それぞれ、どんな人物だったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひまわりの会の方々に、お話会をしていただきました。
子どもたちは、紙芝居や絵本の読み聞かせに夢中になっていました。
特に「てんまのとらやん」は、大阪のお話で面白かったですね。

 最後は「お話の世界の終わり」として、ろうそくの火を吹き消していただいたのですが、そのときに願い事をすると、願いがかなうそうです。
 みんなは何をお願いしたかな?

今朝の風景

 7月のハッピーハロープロジェクト3日目。たくさんの4年生があいさつ運動に取り組んでいます。元気な「おはようございます!」が正門前にこだましています。

 また、環境委員会が水やりの当番活動に取り組んでいます。グリーンサポート隊のように、学校中の草花を、愛情をもって世話してくださいね。

 本日より、期末個人懇談会が始まっています。短い時間になりますが、お子さまの1学期のがんばりや夏休みや2学期以降について話し合っていただければと思います。足元が悪い時もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。また、保護者証を持参していただき、歩いてのご来校をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕かざり 1年

 今日は七夕。あいにくの雨ですが、夜に星空が見えるといいですね。
学校の廊下には1年生の七夕かざりを掲示しています。みんなの願いが短冊に、習いたての字で一生懸命書かれています。

「けんだま じょうずに なりますように」
「りょうしさんに なれますように」
「がっこうのせんせいになるようにがんばります」
「おとうさんとおかあさんがながいきできますように」
「くらすのみんな ともだちに なりますように」
「みんながしあわせになるように そしてみんなのかぞくも しあわせに なれるように」

すなおな思いや、やさしくみずみずしい感性にあふれた願いが書かれてありました。ご来校の際には、どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お家のおしごと 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャリア教育の一環として花王さんに来ていただき、家の仕事について教えてもらいました。油のついた食器洗いと、ぞうきんの絞り方、机の拭き方について体験しました。

夏休みには先日使用した「あいうえおそうじブック」を持ち帰り、いろいろなお家のしごとにチャレンジする予定です。お家で子どもたちができるお手伝いがありましたら、どんどんさせてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 始業式 集団下校