★ 自ら学び、考える子 強く たくましい子 なかまを大切にする子 ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
最新の更新
笑顔が教室に戻ってきました。
6年生長小チャレンジ100!2学期編スタート
始業式!
準備はOK?
PTA親子野球観戦
大阪市児童水泳記録会に参加しました!
残暑お見舞い申しあげます(=^・^=)
平和への願い (6年生) 〜 長小チャレンジ100 〜
暑中お見舞い申しあげます(#^.^#)
平和人権登校日
平和人権登校日
1学期間のご協力、ありがとうございました。
平和・人権登校日
夏休み!
ありがとうございました<m(__)m>
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
笑顔が教室に戻ってきました。
子どもたちにとっては短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
夏休み中はガランとしていた教室も、子どもたちの元気な声が響き戻ってきました。夏休みの楽しい話やびっくりした話、たくさんの話題でクラスが盛り上がりました。
今学期は、勉強に遊びとたくさんの行事を楽しみながら成長していけるよう、精一杯取り組んでいきます。2学期も保護者の皆様のご支援とご協力を、よろしくお願いします。
6年生長小チャレンジ100!2学期編スタート
今日から2学期がスタートしました。みんな元気に登校ができ、とても良かったです。
今日はひとりひとり夏の思い出を発表しました。みんな楽しかった思い出を話してく
れました。学校でもたくさん思い出が作ることができるように願っています。
保護者のみなさまへ。
2学期も、1学期に引き続きよろしくお願いいたします。
始業式!
今日から2学期がスタートしました。
学校に子どもたちの元気な声がひびきます。
始業式でしっかりと話を聞こうとする姿勢に成長を感じました。
2学期も大きな行事がたくさんあります。
すてきな思い出がたくさんできますように!
準備はOK?
明日(27日)は、始業式です。
長い夏休みが終わり、2学期が始まります!
宿題は? 生活リズムは? 準備はOKですか?
登校時間は、通常通り8時10分〜30分です。
早寝、早起き、朝ごはん!
ステキな新学期のスタートとなりますように!
PTA親子野球観戦
8月15日(土)に京セラドーム大阪へ「オリックス対ロッテ戦」を観戦しに行きました。
参加した子は、プロ野球の雰囲気にとても興奮していました。親御さんも一緒に、白熱するゲームを楽しんでいました。
PTAでは、今後も親子で楽しめる企画を考えていきますので、ぜひご参加ください!
1 / 47 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:24
今年度:17
総数:118949
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/27
始業式
9/1
発育測定(1・2年)
9/2
給食開始
発育測定(3・4年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
いじめや学校生活でなやんでいる方へ(相談先のあんない)
大阪市いじめ対策基本方針
体罰・暴力行為を許さない開かれた学校づくりのために
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣学校
北津守小学校
鶴見橋中学校
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
2015(平成27)年度 運営に関する計画
学校協議会
2015(平成27)年度 第1回 学校協議会実施報告書
2015(令和27)年度 第1回 学校協議会案内
学校だより
学校便り 7月号
学校便り 6月号
携帯サイト