11月16日は土曜授業で授業参観、作品展です。18日は代休です。

6年1組 ドヤ!? パート4

 またまた6年1組自慢が確認されました!
今回のドヤ!?はMくんです。このMくん、普段から冗談で友達をからかうのが過ぎてくると「お前たち、しつこすぎ」とか2組さんをうらやむ声に対しては「2組はそれだけ頑張ったんやで」などとなにげないところで素晴らしい発言を繰り返してくれていました。
さて昨日、担任が職員室に降りていくと教頭先生からステキなお話を聞かせていただきました。
 放課後、職員室のインターホンが鳴り、出てみるとMくん。「どうしたの?」と聞くと「開けてください」「忘れ物?」「いいえ、おばあさんが入りたそうにしていたから、代わりにインターホンを鳴らしました」
 いかがでしょう。何気ない一言に聞こえるかもしれませんが、何気ない行動の中に含まれた優しさがにじみ出ているように感じて、担任はちょっと(実は思い切り)鼻を高くしました。本人はきっと「えっ?それぐらいのことで?」と驚くかもしれませんが、本当に自然に親切にできることって素晴らしいですよね。
 ということで、パート5がすぐに登場することを祈りつつ、今回の6年1組ドヤ!?

大縄ブーム到来 6年生

画像1 画像1
このところ6年生はどちらのクラスも大縄に夢中です。初めのうちは苦手な子もいてなかなかクラス全員でそろってチャレンジすることが難しかったのですが、苦手な子を後ろからタイミングよく押してあげたり、跳べた時に大きな拍手がわいたりとどんどんクラスの熱気が高まってきました。大和田小学校記録は現在の高校1年生たちが持つ
「2600回!!」
3000回目指してチャレンジは続きます。

3年 西淀川特別支援学校との交流2

西淀川特別支援学校との交流の様子の写真をご紹介します。

1枚目は、大和田小学校3年生の子が、代表挨拶をしているところです。
1組の代表児童も2組の代表児童も、一生懸命挨拶の文を考え、当日発表することができました。

2枚目は、大和田小学校の出し物で、運動会で踊った「journey to the stars」を踊っているところです。「難しいステップなのに、上手に踊ってすごい!」と、西淀川特別支援学校の方々に褒めていただきました。

3枚目は、猛獣狩りのゲームの進行をしていた西淀川特別支援学校のヒーローと、大和田小学校のベーダー卿です。

特別支援学校のみなさんに宛てた手紙には、「次は大和田に遊びに来てね!」と書かれていました。
また、交流ができるといいですね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 土曜学習参観 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(土)の学習参観では、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
3年1組では、道徳の授業を通して、「家庭でのお手伝い」について考えました。
上の写真は、その授業で使った写真です。ファイルやほうきが子ども達の手で整然と並べられています。3年1組には、掃除やお手伝い、係の活動をすすんでやってくれる子がたくさんいます。先日、新聞係の子が
「そうじロッカーがいつもきれい、と先生が言っていました。係の子がきれいにしたり、使った人が自分できれいにしたりしているから、いつもきれいです。」
という記事を学級新聞に書いていました。
きっと、ご家庭でもよくお手伝いをしているのでしょうね。
今回の授業が、ご家庭で「お手伝い」について話し合ったり、今までお手伝いをあまりしていなかった子が進んでやるきっかけになったりすると、うれしいです。

3年生 西淀川特別支援学校と交流をしました

画像1 画像1
6月25日(木)
西淀川特別支援学校に行き、交流をしてきました。
大和田小学校の出し物として、運動会のダンスをおどりました。
大変ほめていただき、子どもたちもよろこんでいました。
出し物の後は、西淀川特別支援学校のお友達と、「猛獣狩り」のゲームをしながら輪になって、自己紹介をしました。
車椅子の押し方を教えていただき、お友達の乗っている車椅子を押させてもらっていた子は、とてもうれしそうでした。
最初はかたくなっていた子も、楽しく交流する中で緊張がとれ、仲良くなっていく様子が分かりました。
学校に戻った後は、特別支援学校の友達に手紙を書きました。手紙には「また会いたい。」「またいっしょに遊びたい。」と書いてありました。今回の交流が、子どもたちにとって、「障がい」について理解することや、互いの違いを受け入れることの一助となればと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間予定表
学校行事
8/31 発育測定5年
9/1 発育測定4年
9/2 給食開始 発育測定3年
9/3 発育測定2年 委員会 アルバム写真撮影 PTA実行委員会
9/4 発育測定6年
行事予定
-->
リンク 配布文書 モバイルページ QRコード