早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

標準服説明会

画像1 画像1
 7月2日、標準服着用に関する説明会を開催しましたところ、93名の参加がありました。標準服着用に関するアンケート結果を報告した後、榎本地域・PTA・学校として、児童の安全面や学習規律の向上のためにも標準服に移行したい旨、お話しました。
 また「標準服」という表現があいまいでわかりづらいため、今後は「通学服」と呼ぶことにしました。

 移行方法について提案しましたが、「もう少し時間をかけて保護者や子どもの意見を聞くプロセスを経てほしい」という意見が多く出されましたので、近日中に第二次アンケートを実施し、保護者との意見交換の場を設ける予定です。
 詳しくは、本日プリントを持ち帰りましたのでご覧ください。

着衣泳 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4つの学年で水難対処法を学ぶ着衣泳を行いました。
 写真は小プールでの1年生の様子です。

 1、2年生は、水着と着衣との水中での感覚の違いを知り、水中での危険性を認識することをねらいとしています。体操服で入ったプール、どんな感じだったかな?

 夏休みに、ご家族で海や川、プールに出かけられることもあるかと思います。
 学校では万が一のための水難対処法を全学年で指導していますが、天候の悪い時は無理に出かけないなど、水難を未然に防げるよう、ご家庭で話し合っていただければと思います。

着衣泳 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の着衣泳の様子です。

 3年生以上では、1・2年生のねらいに加え、
・服やペットボトルを利用して着衣で浮く方法を知る
・助けを呼ぶ、浮くものを投げ入れるなど、事故を発見した際の対処法を知る
・着衣での泳ぎ方を知る
 を、ねらいとしています。

 大の字で浮かんだり、ペットボトルを投げてもらってラッコのように浮かんだり、、、。なかなか上手に浮くことができています。

標準服着用についての説明会

 過日プリントにてお知らせしたとおり、明日7月2日16時から、講堂にて、標準服着用についての説明会を開催します。

 本校は20年前に、標準服通学から私服通学にかわり現在に至っています。年々、標準服着用についての要望が増加していることを受け、5月に保護者アンケートを実施しました。
 この結果の報告と、今後の方向性についての提案のあと、質疑応答や意見交換を行いたいと考えています。
 多くのご参加をお待ちしております。
 
 上履きをご持参ください。自転車で来られる方は、コミュニティをご利用ください。

四校園連絡協議会

 榎本幼稚園、今津小学校、今津中学校と本校との4校で構成している四校園連絡協議会。今年度は本校が当番校です。
 区役所や鶴見警察、汎愛高等学校、地域の青少年健全育成諸団体のみなさまにもお越しいただき、学校・PTAと一丸となって地域の子どもたちを守っていくための協議会です。
 今日は鶴見警察交通総務係の清水警部補より、「自転車運転者講習制度」について説明がありました。日ごろ何気なく乗っている自転車ですが、意外と知らないルールもあり、参加者から「へ〜!!」と声の上がる場面もありました。

※榎本幼稚園、今津小学校、今津中学校のHPを当HPのリンクに設定しました。画面右側から各校園のHPにアクセスできます。
 これからも、幼・小・中連携した取組を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31