早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

昼休み えの森開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めて、昼休みのえの森開放を行いました。
「今から、えのもとの森を開放します・・・」職員室から放送をはじめた途端、あちこちの教室から「ヤッター!!」の声が聴こえてきました。

 まさに「新緑の候」のえの森。たくさんの子どもたちがやってきました。1年生の手を引いて案内してきた2年生もいました。
 アスレチックで遊んだり、モンシロチョウを追いかけたり。思い思いに遊んでいます。 今年度もえのもとの森で、たくさんの探検・冒険・発見があることと思います。そして、自然を愛する心、自他を大切にする心を育ててくれることと思います。

えの森観察 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、えの森マップ片手にえの森へやってきました。
 マップの絵と本物の植物を見比べながら、「ツツジがあった!」「たけばやしや!七夕のササと一緒!」と歓声をあげながら観察していました。
 去年もたくさんえの森へ出かけた3年生。転勤してきた先生を、あちこちお気に入りのところへ案内していました。

 メタセコイヤやクスノキといった大きな木を見上げたり、足元の小さな小さな草を見つけたり。春の発見がたくさんできたようです。

えの森観察 4年生その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 いい天気です。
 4年2組さんが、観察カード片手に、ポカポカ陽気のえの森へやってきました。
 じっくりよく見て、絵や文を書き込んでいます。
 森の中のベンチテーブルで、話し合いながらせっせとまとめているようです。
 
 池のほとりでは、早くもアジサイが咲いています。名前がわからないのですが、ちょっと変わった種類の清楚なアジサイです。

勉強も運動も がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の肌寒さとは打って変わって、汗ばむほどの陽気です。
 理科室と飼育小屋の間では、6年生が理科の燃焼実験を行っていました。
 運動場では2年生が、鉄棒やはんとう棒にチャレンジしています。
 
 勉強も、運動も、みんなとってもがんばっています。
 金曜日には今年度最初の学習参観があります。
 子どもたちのがんばりを、ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

今日のえの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 えの森では、イロハモミジの近くで、ツツジが見事に咲いています。
 管理作業員さんが、池のほとりのロウバイの周りを、焼き杉の杭で囲ってくれました。
 その下では、カラスノエンドウやハコベなどが勢力争いをしていますが、よく見ると、去年の11月に植えたサワギキョウ(宿根ロベリア)の苗が、ずいぶん大きく育ってきています。囲いのおかげで、踏みつけられずに花咲いてくれると思います。

 新しい学級での生活も落ち着いてきたかと思いますので、そろそろ、昼休みのえの森開放を再開する予定です。楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31