スイレンの花記念碑前の池やビオトープは、少しずつですが整備を進めています。池にはスイレンの他にホテイ草などを入れて整えていっています。 ビオトープは回りに芝を張ったり、水草を育てています。また、先日プール清掃の際に採取したヤゴを入れたところ、何匹かはトンボになったようです。 第2回土曜授業(あそぼう会)その2
6月20日(土)は、第2回土曜授業(あそぼう会)を行いました。その2
(写真上)「ブラックボックス」 箱の中身は何かな?手でさわって中の物をあてましょう。お手製のボックスがすてきでしたね。 (写真中)「クイズの館」 10問中、何問正解できるかな?たくさん問題を用意していました。難しい問題もあって楽しかったです。 (写真下)「コイン落とし」 水そうの中のグラスをめがけてコインを落とす・・・でも、なかなか入らない!それが楽しくてみんなで水そうを見入ってしまいました。 第2回土曜授業(あそぼう会)その3
6月20日(土)は、第2回土曜授業(あそぼう会)を行いました。
(写真上)「たまなげ」 ペットボトル目がけて玉を投げよう!遠くの的に上手にあてていました。何ポイントとれたかな? (写真下)「ジャンボわなげ」 新聞紙で作ったわっかを「ひょーい」と投げる。力加減が難しい~!たくさん入れたくなっちゃうね! 第2回土曜授業(あそぼう会)
6月20日(土)は、第2回土曜授業(あそぼう会)を行いました。
(写真上)8時30分から各なかよし班ごとに直前準備をおこなった後、8時50分から全員が講堂に集まって開会式を行いました。お店番をすることと、お店巡りをすることを前半、後半で交代して「あそぼう会」を行いました。 (写真中)「ほぼ200グラムショップ」 いろいろな生活用品を自由に選んで、200gに挑戦!ピタリ200gが結構出ていました。 (写真下)「ストップウォッチ10秒止め」 ストップウォッチを押して、10秒なったら止める体内時計の勝負!1・2・3…と、心で感じて「えぃ!」見事10秒の人もいました。 すご~い!(アゲハチョウの羽化)
今日、2年生のかさ立ての辺りで大騒ぎになりました。なんと、かさ立てについていたアゲハチョウのさなぎが羽化して、チョウになるところに子どもたちが出合いました。
はじめは、羽化したてで羽はくしゃくしゃの状態でしたが、時間が経つとともにきれいな羽の状態になっていました。子どもたちは、休み時間ごとに集まってきて、「もうすぐ飛ぶのかな?」と、わくわくした気持ちで見守っていました。 4時間目になると、「アゲハチョウが、羽広げている!」と、またまた大騒ぎになりました。しばらく様子を見ていて、先生が窓際にそっと持っていくと、元気に飛び立っていきました。 日常では、なかなか見ることのできない場面に出くわして、すごく良い体験ができました。 |
|