4月13日(月)の児童朝会
4月13日(月)、今年度最初の児童朝会がありました。この日の児童朝会では、6年生児童への賞状伝達と6年生代表による「児童のことば」の発表がありました。6年生のことばからは最高学年としての意欲あふれることばが聞かれ、頼もしい限りでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学を祝う会(1)
4月16日(木)、児童会主催の「入学を祝う会」を行いました。在校生からのお祝いのことばを聴く1年生の態度は、とてもすばらしかったです。全校でのゲーム(じゃんけん列車)に参加している様子は、とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() わくわくグループ編成(2)
この日は、6年生のリーダーを中心にメンバーの自己紹介をしたり、班のめあてを話し合ったりしました。また、楽しいゲームを通して、今年1年間いっしょに活動するメンバー同士の交流を図りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくグループ編成(1)
4月15日(水)、わくわくグループ編成(今年度第1回目のわくわくグループ活動)を行いました。。「わくわくグループ」とは、1年生〜6年生までが1つのグループになって、6年生のリーダーを中心にみんなで仲良く楽しく活動するたてわり班のことです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|