11月に入りました。朝晩の気温の変化に気をつけましょう!

理科の先生が集結!

 港中学校では、理科の研修会が行われました。
 もちろん、観察や実験がメインです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3ブロック教育研究発表会

 本日は午後から、大阪市中学校第3ブロックの教育研究会の発表会が各中学校で行われ、先生方は研修に出かけました。
 本校では、教育課題部の研修会が行われました。
 同じ近隣の中学校でも、教育実践は特色があり、違いを発表することにより、良い点を互いに取り入れ、切磋琢磨することが、目の前の子どもたちの健全育成や学力向上につながっていきます。
 先生方皆さんが、本日の研修でお互いに良い刺激を受けて、明日からの教育実践に活かすことができれば何よりです。
画像1 画像1

2年 平和教育

 本日の4時間目、2年生は体育館で道徳の授業、併せて平和教育を行いました。
 平和学習では、社会科の先生から詳しい話を聞き、駐屯地の生活など、軍隊生活の厳しさや「いじめ」、戦場に行く前に自殺した人も多かったことなど、埋もれてしまっている話を映像で見ることができました。
 同じ日本人同士で。戦争は何もかも、良いことは全くありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 平和教育

 1年生が取り組む平和教育。
 今日はその第一弾。
 戦後70年という節目の年。この夏にテレビで放映されたドキュメンタリーなどを活用して、当時の様子や戦争の悲惨さ、まだ生きておられる皆様からのメッセージを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかな暖簾

画像1 画像1
 1年男子の使用する東館3階のトイレ。
 入り口に、ドアでなく、粋な「暖簾(のれん)」がつけられました。
 風で揺れると、情緒があり、なんとも涼しげです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30