2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

終学活のようす

画像1 画像1
5月15日の3年生の終学活のようすです。毎日、クラスの代表が学級活動の進行をしています。また、日替わりで、生徒が前で話す機会を与えられ、さまざまな発表をしています。

美術部頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下の壁に、「ろうかは歩こう!」や「服装は正しく」などのポスターが貼られています。これは、美術部の活動として製作しているものです。階名表示などもあり、可愛らしいものや、工夫の凝らされたものなど、よく頑張ってくれています。

授業紹介(1年生総合)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日、1年生では、中間テストの予想問題を作る班活動をしました。班ごとに担当する教科を決め、班で相談しながら作成しました。各班で作られた問題は印刷され、クラス全員に配布され、テスト勉強に役立てます。

カンパニーの活動をしました

画像1 画像1
5月13日、カンパニーの活動をしました。本日は、ハングルで自分の名前を書いたり、自己紹介をしたりしました。

更衣調整期間が始まりました

画像1 画像1
5月13日、本日より更衣調整期間が始まりました。ここ数日の陽気もあってか、半袖姿の生徒もたくさん見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

運営に関する計画