2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

防災学習−2

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府警機動隊や自衛隊の災害装備の体験・見学後、西成警察警備課の方より、防災講演をしていただきました。地震、津波発生時、どのように行動しなければならないかについて詳しく学ぶことができました。また、講演の最後に、自転車での事故が急増しているので、被害者にも加害者にもならないようにという注意もしていただきました。

防災学習−1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日、避難訓練実施後、防災学習をおこないました。大阪府警機動隊、自衛隊の隊員に来ていただき、様々な災害救助の関わる装備を見学したり、体験させていただいたりしました。

避難訓練

画像1 画像1
5月9日、火災を想定した避難訓練を実施しました。西成消防署から署員の方にお越しいただき、避難訓練の講評をしていただきました。防災についての知識を得ることと、日常から備えをすることの大切さを学びました。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日、土曜授業を実施しました。写真は、3年生の保健体育の授業です。体育大会に向けて、男子は組み体操、女子はフラッグパフォーマンスの練習をしていました。

授業紹介(1年生数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学科の授業のようすです。1クラスを2分割し、少人数で授業をしているところです。この時間は、「正の数・負の数」について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

運営に関する計画