★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

土曜授業 公開授業6年 そして 修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
 6年生の公開授業は、プールでの水泳の授業。小学校生活のプール水泳のまとめとして家族に泳ぐ姿を見てもらいました。たくましく成長した姿に、保護者の方々も目を細めていました。
 そして、授業終了後には、来月の中旬に実施する修学旅行の保護者説明会を開きました。小学校生活の楽しい思い出となるよう、家庭と学校が協力して準備を進めていきます。
画像2 画像2

土曜授業 授業公開 4・5年

 4年生と5年生の公開授業は、図工科と算数科。たくさんの保護者の方々に見守られながら、学習に取り組んでいました。2学期も順調にスタートを切ったことを、その学習ぶりでアピールした4・5年生でした。
 また、5年生の教室前の廊下では、夏休み中の林間学習での写真が張り出され、保護者の皆さんも熱心に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 授業公開 1・2・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(土)、土曜授業で、公開授業を行いました。これは、1・2・3年生の様子です。図工科に体育、総合的な学習の時間と、学年それぞれでした。子どもたちも、張り切って学習に取り組んでいました。

集団下校の訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の避難訓練に続いて5時間目は、地域児童会ごとの集団下校の訓練を実施いたしました。
台風の接近や風水害が懸念される状況を想定した、緊急下校の訓練です。
各学級で事前指導を受けた後、各地域児童会に分かれ人数の確認などを高学年を中心に行い、担当の先生の指示のもと集団で下校しました。
いざというときに、先生の指示に従って落ち着いて行動できる、心の備えができればと考えています。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は大阪880万人訓練に合わせて避難訓練を実施いたしました。 
午前11:00の無線放送の後、校内のベルが響き渡ると同時に地震発生の校内アナウンスがありました。
1.自分の身の安全を守るため、全員各自の机の下に潜り込みました。
2.そのあと、大きな余震に備え運動場へ全員避難。(運動場への避難指示から2分58秒で全員運動場に整列退避できました。)
3.最後は地震後の津波の可能性を考え、校舎の3階以上へ児童全員を避難させる訓練を行いました。(校舎への避難指示から3分30秒で全員3階以上への退避完了することができました。)
・災害時の避難の基本は「おはし」の指導を徹底しています。
 お・・・押さない。
 は・・・走らない。
 し・・・しゃべらない。
そして最後に「もどらない」と教えています。
 「おはし+も」です。

ご家庭でも子どもたちの身についているか、確認をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/5 土曜授業
修学旅行保護者説明会
学校選択制にかかる学校説明会
9/7 発育測定3年
9/8 発育測定2年
運動会係打合せ
9/9 発育測定1年
9/10 社会見学4年(柴島浄水場)
9/11 社会見学5年(明治製菓工場、パナソニック電池工場)