☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。
TOP

7/24 今日の朝食は

画像1 画像1
パンでした。給食の牛乳と違ってすこしぬるくなっていました。パックに入っているので、いつもより少なく感じました。

7/24 最終日 朝の会

画像1 画像1
今日も最高の青空のもと、元気に体操をしました。

明日、大阪へ帰ります

明日は宿舎の前で焼き板工作をします。部屋の片づけをして昼食後、大阪へ帰ります。
今回の林間学習は、初日の雨でどうなるかと思いましたが、今日は本当に夏本番のお天気でした。

林間ではいろいろな係の仕事があります。リーダーだけではなく、それぞれの係が自分の仕事をきちんとすることで、集団生活が成立します。そんな貴重な経験をしました。

また、みんなで協力して登山をしました。3時間近い登山を協力して安全に取り組めたことはそれぞれの自信につながるものと思います。

また、キャンプファイヤーでは大阪ではなかなか味わえない雰囲気の中で思いいっきり楽しむことができました。

いろいろな経験ができたことと思います。ご家庭でぜひ、思い出話を聞いてあげてください。

7/24 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の夕食はブタ鍋でした。暑い夏にお鍋なんですが、窓から入ってくる風が気持ちよく、みんなでおいしくいただきました。
食事係りがいただきますのご挨拶をします。

7/24 カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の昼食のカレーライス。ご飯もカレーもみんなで協力して作りました。なかなか火がおこせずに苦労しました。煙が目にしみてなみだなみだでした。みんなで協力して作ったカレーは大変おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 健康づくり強調週間(〜11日) 発育二測定(1)
9/8 お話わくわく(朝) 発育二測定(2)
9/9 発育二測定(3)
9/10 クラブ活動PTA実行委員会 学校給食費口座振替日
9/11 プール納め
9/12 三小会総会