防災訓練 8/29参観も呼びかけたのですが、数名の保護者の方の参観に終わってしまいました。 しかし、子どもたちは、避難訓練から始まった学習を楽しみながら進めていきました。 運動場では、天ぷら油の火災実験、煙中体験と、低学年ははしご車見学を、高学年は水消火器による消火訓練を行いました。 教室では、区役所が作成してくれた資料を基に、映像を見ながら地震の様子を学んだり、クイズで防災知識を知ったりすることができました。 2学期スタート!〜始業式と対面式〜始業式に先立ち、日ごろ子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の方やPTA校外指導委員会の方、また、子ども110番の家の方、そして警察の方に来ていただき、対面式を行いました。 地域の方からは、「子どもたちは地域の大切な宝物だと思っている」、「あいさつを交わすと、自分たちも元気になれる」など、日ごろの思いも話していただきました。 子どもたちもなかなか話をする機会のない、地域の方の思いを真剣な表情で聞いていました。 子どもたちからは、お礼の気持ちをしっかり伝えました。 見守り活動、ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。 始業式では、校長先生からは、ハチドリのひとしずくの話から、自分ができることをしっかりやること、それが一人一人が輝くことになること、そうやって一人一人が輝くことで、みんなでやることが輝くすばらしいものになるんだという話がありました。 また、生活指導担当からも、2学期はたくさんの行事があるけど、しっかりやりきることをめざしてがんばろうと話がありました。 アサガオ満開生活リズムは整っていますか。 正門を入ったところのアサガオがたくさんの花を咲かせて、皆さんの登校を待っています。 29日の土曜日、始業式です。遅れないように登校しましょう。 また、この日は土曜授業なので参観もできます。 参観いただける時間は、朝の見まもり隊・子ども110番の家の方との対面式と始業式、10時30分からの防災訓練・防災教室の時間になります。 夏休みも折り返し 8/13教室で育てていた、金魚やザリガニが職員室に集合しています。 子どもたちの元気な声が聞こえない学校は、やはりさびしいですね。 熱中症に気をつけ、安全にも気をつけて、残りの夏休みを楽しく過ごしましょう。 (宿題は終わったかな…) タガメあらわる!! 7/24ご家族が見つけられたということです。 昔は田んぼによくいたものですが、この辺りには田んぼもなくなり、また、化学肥料や虫除け・病気予防の薬も使うことが多くなって、めったに見ることがなくなったように思います。 大きなタガメです。学習会などで登校する間は、校長室の前にいますので、観察してみてください。 |
|