★11月13日(水)は教員の研修会があるため、児童は14:10下校となります。★  ★11月22日(金)は学習参観があります。1・2年生は5時間目、3〜6年生は6時間目です。学級懇談会はありません。★
TOP

終業式&平和を考える学習 7/18

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の影響が残る中、終業式を行いました。通知票は前もって配っていましたが、1学期のまとめをしました。校長先生からは、各学年が1学期に頑張ったことが紹介され、2学期以降に向けての期待することについて話がありました。

終業式に続いて、平和について考える学習会を行いました。
いつもは8月6日に行っていたのですが、今年は、全児童が参加して、保護者の方にもいっしょに考えてもらうことができればと、土曜授業として行いました。
はじめに、校長先生から、社会に目を向けると、平和や戦争について考えるきっかけがいろいろあること、それに気づいて自分で考えることができるようになってほしいと話がありました。大阪市が取り組んでいる「平和を願う折り鶴を募集」という取り組みの紹介もありました。
続いて、人権教育主担から、学童疎開の話がありました。西淡路小学校ができたころの写真から戦争の時代を説明し、映像を用いて、わかりやすく話がありました。戦争になったら、子どももつらい思いや悲しい思いをすることがたくさんあることが伝わったと思います。
全体での締めくくりには、「この時代に」を全校合唱して終わりました。
そのあと、各学年に分かれて、映像を使ったり、戦争の時の動物園のことをゲストティーチャーに来ていただいて聞いたり、新聞記事から考えたりしました。
一人ひとりが平和のためにできることを、子どもたちなりに考えた一日になったと思います。

自転車を安全に運転しよう! 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが目前です。
自転車での事故を起こさないように安全に乗るようにしましょう。
本日、子どもたちが手紙をもって帰っています。自転車の乗り方について、ご家庭でも話し合ってみてください。
おとなが子どもたちの手本となるよう、安全運転に努めましょう。

統合に向けて、新しい校歌を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年4月の淡路小学校との統合に向けて、新しい校歌を考えようと、子どもたちの思いを集めてみました。
児童会の呼びかけで、校歌に入っているといいなと思う言葉をカードに書いてもらいました。「なかま」「ともだち」「ゆめ」「きぼう」「かがやき」などなど、いろいろ考えてくれました。
淡路小学校でも今、考えてくれています。
すべてを使うことはできませんが、両校の子どもたちの思いをうけて、歌詞にまとめていきたいと思います。

畑のみのり  7/8

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園で育てている野菜が実をつけ始めています。
今年はひょうたん(千成びょうたん)がたくさん実をつけています。ごうやもきゅうりも実をつけ、すかいの花も咲き始めました。すいかはいくつできるかな。
他にも、トマトやなす、かぼちゃにサツマイモなどいろいろな作物が、これから実を結ぶことでしょう。

7月の生活目標・保健目標

画像1 画像1
7月の生活目標は
『友だちとなかよく、安全にすごそう』
です。
1学期に取り組んできた、クラスの仲間との活動のまとめとして、なかよく過ごしましょう。そして、雨の多い時期でもあるので、廊下や階段・教室で安全に気をつけて過ごしましょう。
7月の保健目標は
『規則正しい生活をしよう』
です。
夏の暑い時期、早寝早起き、朝ごはんで、元気に過ごすパワーをつけましょう。そして、これは熱中症予防にもつながります。夏休みになっても続くように、しっかり習慣化しましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 朝鮮人子ども会
9/10 クラブ活動
5年 キャリア教育(ダンス アドベンチャー)
学ぼうデー 1年
図書館開放
9/11 学習参観・懇談会・学校説明会
9/14 学ぼうデー6年