給食風景 (6月30日)
今日の給食メニューは、
・いわしの天ぷら ・みそ汁 ・豚肉と三度豆の炒め物 ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は1年生の様子です。 「いわしの天ぷら」は、10cm前後の大きさのものを丸揚げしてありました。 頭から尻尾まで、背骨も腹も、すべていただきました。 子どもたちは「カルシウム! カルシウム!!」と言って、よくかんで食べていました。 お替りをして多い子は5匹も6匹も食べていました。 今日の「みそ汁」は、ジャガイモがたっぷりと入っていました。 やわらかくホクホクしておいしかったです。 4年生の外国語活動にネイティブの先生が登場 (6月30日)
豊新小学校では特色ある取り組みの1つとして、3年生から外国語活動を取り入れています。
総合の時間を利用して1週間に1時間、年間を通じて、専科の先生と担任の先生が協力して学習を進めています。 5・6年生については、大阪市よりネイティブの先生が派遣されていますが、3・4年生についてはありません。そこで、校長戦略予算を利用して、ネイティブの先生を招いています。 4年生は今日から2週間に1度の割合で年間15回、3年生は9月から2週間に1度の割合で年間10回を予定しています。 4年生の担当は Mike 先生で、昨年度も教えていただいた先生です。 子どもたちも喜んで積極的に英語を学んでいました。 図書室での学習 (6月30日)
豊新小学校の子どもたちは「本」が大好きで、図書室での学習をいつも楽しみにしています。
豊新小学校では、どのクラスも優先的に図書室が利用できるように、1週間の時間割上で必ず1回は割り当てています。 子どもたちは1回の貸し出しで2冊まで借りることができますが、ほぼ全員が自分の気に入った本を2冊選び出し、家に持ち帰ります。 このクラスでは、貸し出しや返却の手続きも、クラスで係りさんがいるようで、手際よく進めていました。 中には、厚さが4cm位の図鑑を2冊借りて、家から持ってきている子もいました。 図書の貸し出しカードは、今までに借りた本のリストですでにいっぱいです。 どんどん本を読んで、1年間で50冊、100冊と増やしていきましょう。 4年生の習字 (6月30日)
4年生の習字の授業の様子です。
前回の「一」に続く文字は「土」です。 今回は縦の一画(筆)が増えること、三画での全体のバランスがポイントです。 子どもたちは、説明をしっかりと聞いて、力強く筆を運んでいました。 給食風景 (6月29日)
今日の給食メニューは、
・焼きそば(きざみノリ付き) ・オクラの中華和え ・ミニ黒糖パン ・牛乳 でした。 今日は6年生の様子です。 「焼きそば」も子どもたちの大好きなメニューの1つです。 すべてのクラスで食缶が空っぽで、給食室に返却されます。 豚肉、イカの両方の入ったミックス焼きそばで、パンにはさんで「焼きそばパン」として食べる子もいます。 「オクラ」はどうかな? と、各教室を回ったのですが、意外と子どもたちは好んで食べてくれていました。中華風味で、とてもさっぱりしていてよかったです。 |
|