16日〜20日まで学期末懇談会です。作品展示もしています。
TOP

町ではたらく人々のようす 〜2年〜

9月10日(木)
今日は、2年生が住之江郵便局に社会見学にでかけました。町ではたらく人々のようすを知ろうと、普段なにげなく見ていて、気の付かないことを見ていきました。

郵便局について、お話しを聞いたあと、さっそく手紙を仕分けしているようすや消印を押していくようすを見学しました。消印押しは、2年生の児童も体験させていただきました。

次に郵便車の中も見せていただきました。たくさんの郵便物を集めてくる工夫があることを知ることがでいました。
手紙を出す側の私たちにとって、なかなか見ることのできない郵便局のようすを見ることができ、大変よい社会見学になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争体験を聴く会 〜6年〜

9月8日・水曜日
北粉浜小学校では、毎年6年生が地域の方から戦争体験の話を聴く学習を行っています。
今回は、2時間目に教室でお話しを聴きました。

3名の方から、戦争中の大変なようすや戦後すぐのがんばったようすをお話ししていただきました。戦後70年が過ぎ、平和な日々の中で生活をしている私たちにとっては、忘れてはならないことが、たくさんあったような気がします。

今日のことも含めて、これから成長して大人になっていくとともにグローバルな視点で平和について考え続けていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これ、めちゃ楽しいわ!

新遊具使いはじめ
この土曜日・日曜日の雨で、残念ながら朝から運動場には「赤旗」が出て使うことができませんでした。しかし、雨が上がると、水はけの良い運動場なので3時間目が終わった休み時間から運動場の使用がOKになりました。

さっそく、子ども達は新しい遊具の方にかけだしていました。すべり台を滑ったり、輪っかのうんていを登ったり、夢中になって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月号 「北粉浜の風」 給食だより、ほけんだより

2学期になり、9月号の3つのお便りを発行しました。ご一読いただきますよう、ご紹介させていただきます。

○「北粉浜の風」
高田敏子さんの詩「樹の心」をもとに、2学期がスタートしての心の準備についてお話をしています。2学期は、運動会を皮切りに多くの行事が行われます。心身ともに整えて、毎日を有意義に過ごしていってもらいたいです。

○きゅうしょくだより
生活リズムを整えていくために、9月の給食目標および朝ごはんの大切さについて掲載しています。

○ほけんだより
朝晩は、涼しくなってきましたが、日中はまだまだ強い日差しが残っています。熱中症対策について、ワンポイントQ&Aでお知らせしています。是非、お読みください。

新しい遊具ができました。

北粉浜小学校創立50周年記念事業
この夏に設置工事が行われて、運動場の北側に新しくコンビネーション遊具が設置されました。これは、北粉浜小学校が、今年度で50周年になることを記念して、「北粉浜小学校創立50周年記念事業委員会」から寄贈されたものです。

すべり台などいろいろな遊具が組み合わされていて、すごく楽しそうなものです。今週は、使い方の約束を子どもたちに、各学級ごとに話をしていきました。来週月曜日からみんなで、使っていく予定をしています。

事業委員会の皆様をはじめ、地域・保護者の皆様に深くお礼申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 児童集会(石拾い)
学校図書館ボランティア
9/11 わくわく算数
運動会係活動
9/14 児童朝会
9/15 わくわく国語
9/16 朝の読書(お日さまクラブ)