〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

4/23 1年給食参観

 1年生は、12:15〜13:30が給食参観。13:50〜14:35学級懇談会になります。

上段:自分たちで用意をして

中段:「いただきます。」

下段:おいしいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 4月23日:まもなく五月♪緑まぶしい季節を迎えます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月も残りわずかとなり、新緑の季節「皐月(さつき)」5月を迎えます♪
    学校の様子も季節とともに歩んでいますよ!

上:いよいよ5年生の「お米」作りがスタートします。
5月下旬に「田植え」の予定です。そのために、管理作業員さんが「田んぼ」の土起こしをしてくれました。田んぼの 土をすき込み、土と空気をよくかき混ぜます。
好気性バクテリアが繁殖し、GOODな「田土」となります♪

中:5月5日は「子どもの日」八幡屋小学校にもちょっと小さな?「鯉のぼり」が登場♪
  場所は、6年生の学習園横です!すがすがしい青空とのコントラストが素敵♪

下:玄関前のアクアリウム「めだか水槽」に変化が!
水槽内になにやら「ほうきの穂」のようなものが!
実はこれ水温の上昇とともに「めだか」が産卵しそうな様子なので、水槽に入れました。これは、「めだかの産卵床」です。
産卵が確認できれば、5年生の理科で観察実験の予定との事♪
        
 ★このように、八幡屋小では「体験的な学習」を積極的に進めています♪

4/22 キッズチーム編成

 キッズチームは、1年生から6年生までのたてわり班で、毎週水曜日の児童集会にはこの班で集まります。また、水曜日の20分休憩にも班ごとのローテーションでいろいろな遊びを班でします。今日は集まって自己紹介をした後、全体でゲームをしました。その後の休み時間は第1回キッズタイムで、班ごとの遊び場所に分かれて一緒に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 6年生全国学力・学習状況調査

 全国の小学校6年生と中学校3年生がテストに向き合いました。1時間目国語A・算数A、2時間目国語B、3時間目算数B、4時間目理科、5時間目質問紙と午前中いっぱいテストで、子どもたちにとってはしんどかったようです。結果を中学校に向けて活かしてほしいと思います。

上・中段:テスト風景

下段:1年生が初めて授業で書いた自分の名前。一歩ずつ学習が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 児童朝会

 土曜の晴天がうそのようにまた雨です。菜種(なたね)梅雨とか春の長雨とか言われるそうですね。
 児童朝会では校長先生からは、明日の全国学力・学習状況調査のこと、木曜の学習参観のこと、体調を整えることについて話がありました。集会係の先生からは、今月の目標「赤白ぼうしをかぶろう。名札をつけよう。」と、かさの正しい置き方(迷惑にならないよう巻いてとめる)について話がありました。今年から変更になった健康美化委員会からは、清潔調べと美化点検についての話がありました。委員会活動も新6年生を中心に動き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 4年出前授業(山梨ぶどう)
9/17 5年稲刈り 運動会係打合せ
PTA・地域行事
9/13 敬老大会・区Pソフトボール大会
9/14 PTA登校指導