校庭キャンプファイヤー その4
そろそろ、カレーも出来上がりました。
暑い中、体育館横で、地域・保護者の方々やジュニアリーダーがカレーの仕上げをしてくださいました。また、お茶やカレーを配るお世話をしてくださいました。 カレーはとてもおいしくて、あっという間に「おかわり」の長蛇の列ができました。 校庭キャンプファイヤー その3
ファイヤー用の木が組まれた場所では、ジュニアリーダーが「火おこし」を始めていました。
何度も何度も繰り返し火おこし器を動かします。 煙が上がるたび、においがするたび、「おおーっ!」という声があがっていました。 校庭キャンプファイヤー その2
遊びのコーナーは、「みずでっぽう」「しっぽとり」「ながなわ」「たけうま」「たいやじゃんけん」「だるまさんがころんだ」「おてだま」「けんだま」「しゃぼんだま」「一輪車」。
子どもたちは、迷いながらも、「次はこれ!」「次は、あっちに行こう!」などと楽しそうにコーナーをまわっていました。 「おてだま」や「けんだま」、「たけうま」や「しゃぼんだま」のコーナーでは、地域の方々が上手になるコツを教えてくださっていました。 ジュニアリーダーも、一緒に遊んでくれていました。 校庭キャンプファイヤー その1
9月5日(土)、新東三国地域活動協議会主催の「校庭キャンプファイヤー」が実施されました。
集合について、「災害時の避難」も考慮し、各町会の一時避難場所を集合場所として、朝会ごとに学校まで引率してくださいました。 開会式では、浦田会長さんのごあいさつの後、地域の方々と共にお世話してくださる「ジュニアリーダー(東三国中学校生徒)」の紹介がありました。 その後、グループに分かれて、ファイヤーの準備、遊び場の準備、カレーの準備を行いました。 準備完了後、活動開始! 運動場では、子どもたちが地域の方々やジュニアリーダーとともに、さまざまな遊びにチャレンジしました。 6年 東三国小学校との交流
9月4日(金)、プールで、東三国小学校と交流会を行いました。
(毎年、東三国中学校に進学予定の両校の児童が知り合う場の一つとして、実施しています。今年は、本校のプールで行いました。) はじめのあいさつをした後、プールサイドへ。 簡単に水慣れをした後、25mを1本ずつ泳ぎました。 その後、「浮き輪リレー」。熱い応援の声があちこちからかけられていました。 最後は、短時間でしたが「フリータイム」。ビーチボールやシートなどを使って、楽しそうに過ごしていました。 来年4月には中学1年生。すてきな仲間づくりができることを願っています。 |