創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

えほんばたけの「お話し会」 〜なかよし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


2時間目は、えほんばたけのなかよしの児童対象の「お話し会」。
    


プログラムも子ども達の興味をひく内容がいっぱい。
  紙芝居や大型えほんの読み聞かせもあり、あっという間の1時間。

子ども達は、いろんなセリフに即座に反応。
  火事の場面では、すぐに「消防車がなぁ〜」と一言。
  昔話に消防車の登場はないのですが、一生懸命に話に聞き入っている結果です。



えほんばたけの皆さん、本当にありがとうございます。

                     (学校長)


「授業アンケート」へのご協力よろしくお願いします

画像1 画像1

 
先日HPでお知らせしていました『授業アンケート』を昨日配布しました。



ご家庭でお子様とお話し合いの上、以下の5項目に、A〜Dの4段階で評価(E:わからない)を行い、提出してください。

【A:そう思う B:だいたいそう思う C:あまり思わない D:思わない】

1.お子さまは、授業を受けて、その内容に興味や関心を持つようになっていますか。
2.お子さまは、授業の内容がわかるようになっていますか。
3.お子さまは、授業で分からないときやもっと知りたいとき、そのことについて教えてもらっていますか。
4.お子さまは、授業は質問や発表などがしやすい雰囲気だと感じていますか。
5.お子さまは、授業で頑張ったことを認めてもらえたと思っていますか。


 

1.アンケートの記入及び提出方法

●先ず「実施についてのお知らせ」プリントをよくお読みください。

○アンケート用紙に回答を記入後、折れないようにクリアファイルに挟み、配布した封筒にノリなどで封をして各担任にご提出ください。

○今回のアンケートは記名でお願いします。



2.記入上の注意

○アンケート用紙はマークシート方式です。
黒のサインペンや濃い鉛筆(B・2B等)で、 ○の部分からはみ出さないように、できるだけ濃く塗りつぶしてください。

○提出いただいたアンケート用紙(マークシート)はスキャナーでの読み取り作業を行ないますので、汚したり、折り曲げたりしないでください。
      ↓
   マークが薄かったり、汚れていると読み取ることができません。

○クリアファイルは再利用しますので、必ずアンケート用紙をはさみご提出ください。


●締め切りは、7月10日(月)を予定しています。
    短い期間の設定ですがご協力よろしくお願いいたします。



                      (学校長)


学び続ける先生事業 〜堀井先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
昨年度から、より良い授業をめざし「授業力」をつけることを目的に「学び続ける先生事業」が始まりました。
これにより、大阪市のすべての教員は、年に1度、校内での「研究授業」が義務付けられました。


しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。
授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。


●今回は、
3時間目、4年1組(堀井先生)、国語の授業風景です。


                      (学校長)



ンン、おいしい。お店の味!! 〜料理講習会1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
   
  
今日は、家庭科室でPTA給食委員会主催の「料理講習会」。


メグミルクさんより講師の先生をお招きし、子どもの成長にカルシウムたっぷりの「牛乳・乳製品を使った料理」を作ります。


大雨の中にもかかわらず家庭科室にびっしりの参加者。空調設備がない部屋だけに熱気でムンムンです。
三吉PTA会長のあいさつの後、講師の先生からの調理手順の説明。
立て板に水というか…
一気にすべての調理工程を説明されたのですが、さすが料理の鉄人「お母さん」。
一度の説明で、いとも簡単に手際よく調理を進めていきます。

予定の時間より早く見事完成。
職員室もお相伴を預かったのですが、たべてびっくり。
「おいしい、ホントにおいしい!!」まるでお店で食べているような味。

ぜひ、持ち帰ったレシピで子ども達にもごちそうしてあげてください。
ほんとうにごちそう様でした。


                    (学校長)

ンン、おいしい。お店の味!! 〜料理講習会2〜

画像1 画像1
画像2 画像2


2枚目が今日のメニュー
 ○チーズたっぷり包みピザ     ○野菜と玉子のイタリアンスープ
 ○ココアのムース
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 学習参観
学級懇談会(1〜5年)
修学旅行保護者説明会(6年)
9/18 学校公開(2・3限)