2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
授業紹介
3年生水泳大会
文化祭スローガン決定
文化祭に向けて!(生徒会執行部)
部活動紹介
1年生水泳大会
2年生水泳大会
雨のおはよう運動
全校朝礼
部活動紹介
部活動紹介
保健委員会放送
9月行事予定(美術部)
学校元気アップ
部活動紹介
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
美術部頑張っています
廊下の壁に、「ろうかは歩こう!」や「服装は正しく」などのポスターが貼られています。これは、美術部の活動として製作しているものです。階名表示などもあり、可愛らしいものや、工夫の凝らされたものなど、よく頑張ってくれています。
授業紹介(1年生総合)
5月14日、1年生では、中間テストの予想問題を作る班活動をしました。班ごとに担当する教科を決め、班で相談しながら作成しました。各班で作られた問題は印刷され、クラス全員に配布され、テスト勉強に役立てます。
カンパニーの活動をしました
5月13日、カンパニーの活動をしました。本日は、ハングルで自分の名前を書いたり、自己紹介をしたりしました。
更衣調整期間が始まりました
5月13日、本日より更衣調整期間が始まりました。ここ数日の陽気もあってか、半袖姿の生徒もたくさん見られました。
全校集会
5月13日の全校集会のようすです。今年度の国際理解クラブの講師の先生の着任式をおこないました。その後、学校長より講話がありました。内容は次のとおりです。
<新聞に掲載された記事をもとに>
科学技術の革新は日進月歩である。しかし、科学技術は人に優しく、人類に役立つものでなければならない。本日、新聞記事のコピーを配布するので、人に優しく、人類に役立つ科学技術とは何かを考えるきっかけにしてほしい。
32 / 41 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:27
今年度:20964
総数:223839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
外部サイトへのリンク
令和6年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料
令和5年度「全国学力・学習状況調査」調査問題、正答例、解説資料
令和5年度 全国学力・学習状況調査 大阪市の結果について
公立高校オンライン出願説明動画
オンライン出願説明動画
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
校長室便り(H27.6.9号)
つれづれ(H27.5.19 号)
つれづれ(H27.5.14号)
校長室だより(H27.5.1号)
つれづれ(H27.4.30号)
つれづれ(H27.4.9号)
校長室だより(H27.4.8号)
月中行事
平成27年6月予定
平成27年5月予定
平成27年4月予定
ほけんだより
「ほけんだより」平成27年6月号
「ほけんだより」平成27年5月号
「ほけんだより」平成27年4月号
生徒指導
平成27年度いじめ防止基本方針
天中の学校生活の手引き(生徒用)
天中の生徒指導ガイドライン(H27年度版)
天中の指導指針
生徒会新聞
平成27年度‐第2号
平成27年度-第1号
運営に関する計画
平成26年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査
平成27年度運営に関する計画
携帯サイト