気合い入ってます!応援団
放課後、子ども達の元気な声が学校いっぱいに広がっています。
応援団の練習です。
応援団は4〜6年生で構成されていますが、
6年生は団長はじめ中心的な役割を担っています。
空き時間に応援合戦の言葉や振り付けを考え、
放課後にはみんなで練習し…
どの子も積極的に取り組んでいる姿が素敵です。
また練習風景を見ると、6年生が下級生を率いており、
とても頼もしく感じました。
この経験がさらに子ども達を大きく成長させてくれそうです。
どうぞ応援合戦も楽しみになさっていてくださいね。
フレーフレー赤組!フレーフレー白組!
どちらもがんばれ〜!と応援しています。
【6年生2015】 2015-09-17 16:30 up!
組体操の練習が始まりました
運動会の練習が本格的に始まりました。
あいにくのお天気続きでしたが、毎日集中して練習に取り組んでいます。
練習を始めて1週間ですが、今後が楽しみな進み具合です。
6年生にとっては最後の運動会。
子ども達は気合十分です。
励ましの声をよろしくお願いします。
【6年生2015】 2015-09-11 17:54 up!
石拾い
今週から、運動会の練習をしています。10日朝は、全校で運動場の石拾いを行いました。
【学校行事2015】 2015-09-11 10:44 up!
台風18号
台風が近づいてきました。
9日に最接近するようです。
学校は朝7時の時点で暴風警報または何らかの特別警報が出ていれば休校となります。
気象情報にご注意ください。
【お知らせ】 2015-09-08 12:29 up!
2学期が始まりました
2学期が始まり、子どもたちが元気に戻ってきました。
夏休みどうでしたか?と聞くと、
「釣りした!ベラ釣った!」とか
「箕面温泉スパーガーデン行った!小さいボートに乗った。」
といったお返事が返ってきました。
楽しい思い出がたくさんできたようですね。
絵日記を見るのが楽しみです。
保護者・地域の皆様、夏休みの間、
子どもたちをありがとうございました。
【学校行事2015】 2015-09-01 09:35 up!