★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(9/8)

 今日の給食は、レーズンパン、鶏肉とてぼ豆のカレー煮、じゃがいもとトマトの重ね焼き、みかんの缶づめ、牛乳です。

 「トマト」は、体の調子を整える“カロテン”や“ビタミンC”などを多く含む、緑黄色野菜の仲間です。

 旨味のもとの“グルタミン酸”や、体の疲れをとる“クエン酸”なども含まれています。

画像1 画像1

給食(9/7)

 今日の給食は、ごはん、ホイコウロー、とうふのスープ、三度豆とコーンの甘酢あえ、牛乳です。

 「ホイコウロー」は中国の四川料理の一つで、漢字では「回鍋肉」と書きます。

 「回鍋(ホイコウ)」とは、材料を煮たものを鍋にもどし、炒めて仕上げることをいいます。

 また、豚肉のことを(ロー)というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。

 今日の給食では、豚ばら肉をゆでてから、他の材料と一緒に炒めて味付けしています!

画像1 画像1

おしらせ:さいがいひなん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週29日土曜日の防災学習、4日の大阪880万人訓練がありました。

29日の土曜日は、防災の全体講話と消火活動練習、救助訓練の現場にふれました。先週4日は児童の携帯電話にもあった「おしらせ:さいがいひなん」のメール受信があり、児童は防災への意識を少しでも高められたことと感じます。


水泳学習がスタート!

今週から2学期の水泳学習がスタートしました!
子どもたちは、元気いっぱいに泳いでいました。
2学期は、平泳ぎ中心にやっていきます(^^)
1学期より長い距離を泳げるようにみんなで頑張ろう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

給食(9/4)

 今日の給食は、ごはん、豚肉とこんにゃくの煮もの、キャベツときゅうりのゆずの香あえ、ツナ大豆そぼろ、牛乳です。

 今日の「ツナ大豆そぼろ」には、新食品の“ひきわり大豆”が使われています。

 ひきわり大豆は、北海道産の大豆を、ゆでて食べやすく砕いたものです。

 ひきわり大豆、ツナ、にんじん、しょうがをサラダ油で炒め、料理酒、砂糖、うす口しょうゆ、こい口しょうゆで味付けして、そぼろに仕上げました。

 ごはんがすすむ献立で、児童にもとても好評でした!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 5年一泊移住
9/18 5年一泊移住
プール納め