〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の給食「具だくさん汁」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、給食では毎週、月、水、金曜日は、お汁ものか、カレー(ハヤシ)ライスなど食缶で温かい汁ものがついています。

今日は「具だくさん汁」ということで、具がいっぱい入ったお汁です。

とうふ、うす揚げ、だいこん、ごぼう、にんじん、青ネギとほんとうに具だくさんでした。

明日、12日の給食は「バジル」を使った料理がだされますので、「バジル」の紹介をしたいと思います。

全校集会「中間テスト公示」

画像1 画像1
今日は、休み明けの青空の下、週はじめの全校集会が行われました。

墨江丘中学の子どもたちは、生徒会長さんが話始めると、おしゃべりをする人は一人もいません。
600人の集会かと思うほど、静かになります。大変、良いマナーだと思います。

今日は来週から始まる、1学期中間テストのテスト公示です。時間割が発表されたり、試験範囲が示されたりします。

1年生は中学での初めてのテストで気合が入っているようです。また、3年生も最初が肝心ですから、いいスタートを切ってほしいものです。

また、今日の集会では、地域の素晴らしさということで、昨日、ホームページで紹介もしました、「浅沢の杜若」のお話もしました。

浅沢神社とカキツバタ(杜若)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の校区、住吉大社とつながりのある、浅沢神社(浅澤社)は、カキツバタ(杜若)で昔から有名です。

万葉集にも次のように歌われています。

「住吉の浅澤小野の杜若 衣に摺り付け着む日知らずも」

意味「住吉の浅沢小野に咲くカキツバタ。そのカキツバタで衣を染めて着る日は、いつのことなのだろうか 」 
(杜若は、恋人をさしています。その杜若の色を衣に染める日、つまり二人が結ばれる日はいつ来るのだろうか、と歌っています。)

そのように、切なく恋人を想う歌です。

この辺り、浅沢地区は、昔、沼になっていて「杜若」が咲き乱れていたそうです。今でもこの神社の周囲ではこの「かきつばた」を見ることができます。

また、住吉区の花はこの「かきつばた(杜若)」です。ホームページにも紹介されていますので、ご覧下さい。

⇒ http://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/0000...

*吉田住吉区長さんは、いつもこのかきつばたの花の色、深紫色のジャンバーを着用されています。

春の「英語検定」受付

本校では英語検定受験を奨励して、学校で受付を書店さんに出向いてもらって行っています。

今日は、その受付が行われました。

今回は、全部で50名余りもの受験者が申し込んでいます。ぜひ頑張って合格してほしいと思います。

また、今回も申込み者には、無料で利用できる英検自習システム、イーラニング「スタディギア」のクーポンが渡されています。

もし今回、申込みをしていなくても、今後の受験のために利用希望者があれば、学校で手配しますので英語科の先生まで申し出てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生しおり表紙コンテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、1泊移住に向けて準備中ですが、現在、その旅のしおりの表紙の候補作品を展示しています。

15の作品が展示、紹介されていますが、これから投票によって1つを選ぶそうです。

どの作品も、とてもよく描けていて、選ぶのは難しそうです。

なお、1年生は、今年、6月9−10日と、三重県の曽爾高原に出かけます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 (全体練習1予備日) 45分7限授業(7限全学年応援練習)
9/18 学年練習2(12限=1年 34限=2年 56限=3年) (雨天時(木)校時) 体育大会係生徒打合せ2
9/21 敬老の日
9/23 秋分の日

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

校長経営戦略予算