学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

葉桜

 桜もほぼ散ってしまい、葉桜になってしまいました。桜はきれいな花を咲かせ、楽しませてくれますが、今は花が散り、“さくらんぼ”にはなりませんが、実をつけています。
この実が地面に落ちてとても掃除が大変です。管理作業員さんに毎日掃除をしていただいていますが、次から次に落ちています。

 そしてこの後、毛虫が出てきます。これも管理作業員さんに、毎年早めの対処をしていただいています。


画像1 画像1
画像2 画像2

体育 ☆5年生☆

画像1 画像1
年度の初めの体育は、背の順の2列・4列の整列や体操などの基本的なことから始めます。
きれいな体育座りで先生の話を聞いています。さすが5年生です。

朝の音楽 ☆5年生☆

画像1 画像1
教頭先生に『にらめっこ』のわらべ歌遊びを教えてもらいました。楽しそうに歌っていました。

晴れ

 4月16日(木) 今日は久しぶりに朝から晴れのお天気です。

 15分休みは子どもたちが運動場をいっぱいに使って、鬼ごっこやかけっこ、遊具遊びをしていました。元気いっぱいの子どもたちに負けじと教職員も鬼ごっこに参戦です!

 北恩加島小学校は運動場が広いので、おもいっきり走り回れます。そして、児童はみんな元気です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯をなくそう

 4月13日(月) 6年生の「歯と口のけんこう教室」が各教室にて行われました。学校医の先生と歯科衛生士の先生をお迎えして、お話を聞かせていただきました。
 
 自然で育っている動物には虫歯がない話、どういった食べ物が歯を丈夫にするのか、磨き残しをしないためにはどうするのか。などとても大切なお話をお聞きすることができました。


 これからは、磨き残しのないように磨いて、虫歯ゼロを目指してほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 運動会全体練習1・2時間目 代表委員会
9/19 食育の日
9/20 敬老会13:00〜
9/24 運動会全体練習1時間目 クラブ活動