ほこりにけむる 講堂
講堂の工事の様子をのぞいてみました。
天井ボードがバリバリとはがされ、砕いたものが運び出されていきます。木くずやほこりがもうもうと立ち込め、視界がけむります。 現場の方は防塵マスクで完全装備。3分ほどお話しただけで、涙がポロポロ、のどはイガイガになってしまいました。大変な環境で作業してくださっていることに、改めて感謝します。 えのもりひろば 掲示板
以前の記事で紹介した、陸前高田市立横田小学校からの暑中見舞いを、理科室前の掲示板「えのもりひろば」に貼っています。
「気仙川 美しい鮎 川のぼる」など、陸前高田の自然を詠んだ句や、夏の風物詩を詠んだ句などが、素敵なイラストとともに書いてあります。 学校にお越しの際、ぜひ、ご覧いただければと思います。 えの森の理科補助員さん
理科準備室の扉に「えの森にいます」という貼紙がありました。
理科補助員さんが、えの森の学習園で草抜きをしてくださっています。 葉っぱとツルばかり茂っていたカボチャも、実が大きくなってきました。ヘチマも順調に育っています。 補助員さんに来ていただけるおかげで、学習園も理科室も理科準備室もとても美しくなり、理科の学習環境が整ってきています。 ススキとヒガンバナ
えの森の北の端で、ススキとヒガンバナが芽を出しています。
3枚目は、花のつきだした白いヒガンバナです。 これまでえの森では白いヒガンバナしか咲きませんでしたので、昨年赤の球根を植えました。今年のお彼岸ごろには、赤いヒガンバナが咲くといいのですが・・・ 新任研究授業
本校は今年度、5名の新任教員を迎えています。
今日は3年4組で、新任研究授業を行いました。 国語科の「『ほけんだより』をよみくらべよう」で、図や表を用いることによる効果を考えました。 子どもたちは、学習に向かう態度や姿勢もよく、しっかりと、話し合ったり、ノートにまとめたり、考えを発表したりしていました。 新任教員はそれぞれ、日々の研究・実践に努め、子どもたちと寄り添いながら、着実に力量を高めています。 |