2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

植木鉢がみどりいっぱいです (6月1日)

1年生のアサガオです。

今日も休み時間にはペットボトルに水を入れて1年生がやってきました。
「大きくなあれ、大きくなあれ」と心を込めてお水をあげていました。

本葉もどんどん大きくなってきています。



画像1 画像1
画像2 画像2

キックベースボールチームの賞状の伝達式をしました(1) (6月1日)

今朝の全校朝会では、昨日に、見事、準優勝を勝ち取った「キックベースボール」チームの賞状の伝達式を行いました。

メンバーに朝礼台前に出てきてもらい、まず、昨日の健闘と今までの努力をたたえました。

次いで、代表の児童に、賞状と準優勝カップを渡しました。

メンバーの顔には笑顔とともに、自身が満ち溢れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベースボールチームの賞状の伝達式をしました(2) (6月1日)

その2です。

銀メダルも、今一度、一人一人の首にかけさせてもらいました。

この後、児童全員より祝福の拍手がありました。

さあ、秋の大阪市北ブロック大会に向けて、チーム一丸となって練習に励んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベースボールチーム大健闘(1) (6月1日)

昨日、5月31日に開催された「第42回東淀川区子供会キックベースボール大会」にて、豊新連合子供会は見事、決勝に進出し優勝決定戦の結果、残念ながら準優勝となりました。

しかし今年の秋に開催される大阪市北ブロック大会の出場権を獲得し、東淀川区代表として出場する事になりました。

メンバーも、随時募集してるので、皆様一度、見学に来て下さい。


※記事内容・写真は保護者より提供していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベースボールチーム大健闘(2) (6月1日)

その2です。

表彰式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/22 国民の祝日
9/23 秋分の日
9/24 学校公開日(学校選択)
キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他